最終更新日:2025/2/3

つくば市役所

業種

  • 官公庁・警察・消防
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
茨城県
資本金
公共機関のためなし
売上高
公共機関のため無し
従業員
2,087名(令和6年4月1日時点)

世界のあしたが見えるまち

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

会社データ

事業内容
筑波山などの恵み豊かな自然、最先端の科学技術、世界に開かれた多様性などのつくばの資産は、過去からの先人たちの努力により守られ、つくられてきました。これらに敬意と感謝を持って、この資産を未来の世代に継承し発展させていくことが求められます。また、地域や世界が直面する少子高齢化、貧困と格差、気候変動などの課題も克服していく必要があります。

つくば市は、地球や世界を取り巻く社会情勢をはじめ、つくば市の地域特性、市民ニーズ、人口・財政の現状等を考慮し、時代の流れや変化を的確に捉え、中長期的視点を持って取組むことで、諸課題を克服しながら次の世代に継承・発展させていく「持続可能都市」を目指します。
本社郵便番号 305-8555
本社所在地 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
本社電話番号 029-883-1111
資本金 公共機関のためなし
従業員 2,087名(令和6年4月1日時点)
売上高 公共機関のため無し
予算 一般会計予算:1,118億円(令和6年度)
沿革
  • 1987年
    • 『大穂町』、『豊里町』、『谷田部町』、『桜村』の4町村が合併し、つくば市が誕生
  • 1988年
    • 『筑波町』を編入合併
  • 2002年
    • 『茎崎町』を編入合併
  • 2005年
    • つくばエクスプレス開業
  • 2010年
    • つくば市新庁舎開庁
  • 2016年
    • 筑波山地域「日本ジオパーク」認定
  • 2017年
    • つくば市市制施行30周年記念式典開催
  • 2022年
    • スーパーシティ型国家戦略特別区域として区域指定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 43 30 73
    取得者 43 29 72
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    96.7%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.9%
      (363名中94名)
    • 2023年度

    ※消防職を除く

社内制度

研修制度 制度あり
・基本研修(新規採用職員研修、各職層研修など)
・特別研修(LGBTQ+の人権課題研修、ユニバーサルデザイン研修など)
・専門研修(文書管理主任研修、安全管理措置取扱者研修など)
・派遣研修(自治大学校、省庁など)
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育講座受講支援
・資格取得支援
・自主研究グループ支援など
メンター制度 制度あり
新採サポーター制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

全国の国公私立の大学院、大学、高専、短大、専門学校、高校など

採用実績(人数) ※「採用者数」は非公表のため、0名としています。
各試験の合格者数については、「つくば市職員採用案内ホームページ」をご確認ください。
※「離職者数」は非公表のため、0名としています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

つくば市役所と業種や本社が同じ企業を探す。
つくば市役所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ