最終更新日:2025/4/25

トヨタカローラ和歌山(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
和歌山県

「営業スタッフ職」の仕事、よくわかります!

  • 応募締切 あと7日
  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
「営業スタッフ職」の仕事、よくわかります!の紹介画像

【今回は少人数制での開催とさせていただきます。】
 皆さんは「クルマを販売する仕事(営業の仕事)」について、どのような印象をおもちでしょうか?
 弊社では、一方的にお客様に話すのではなく、「お客様の言葉を『よく聴き』、お客様に合わせた『よく話す』を実践し、カーライフでお客様との信頼関係を築いていくのが最も大事!」と考えています。

 長いお付き合いとなるカーライフは、お客様一人ひとり違うはずです。
 お客様に寄り添い、一緒にカーライフを考えていく仕事の「第一歩」を知っていただくために、若手の営業スタッフ職の社員も交えて説明させていただきます。

【具体的には】
 少人数制での開催とさせていただきます。
 はじめに弊社概要等の説明を、次に、先輩スタッフとの「一問一答」形式で、営業スタッフ職の仕事を知っていただくという内容です。

「一問一答」形式を通じて、プログラム・会社理解を行います。
・1日のスケジュールを凝縮して体験
・お客様からの様々なオーダーへの模擬対応
・最新の商品理解と提案体験
・あたたかい会社の制度を理解
・風通しの良い社風の理由を知る などなど

 そして最後に、若手社員による「座談会形式の会社紹介動画」をご覧いただくというコースです。

概要

プログラム内容 ※少人数制での開催とさせていただきます。

13:00 受付開始
13:30 研修開始、オリエンテーション(司会挨拶、趣旨説明、その他)、弊社概要説明
14:15 営業スタッフ職の仕事について(先輩社員との「一問一答」もあり)

■具体的には
日々の業務をイメージしてもらうために、
【01】出社から退社までの流れ
【02】お客様との商談について(提案活動も含む)
【03】ポイントについて(よく話す=聴き上手であること)
を説明する予定です。

15:00 若手社員による「座談会形式の会社紹介動画」をご覧いただきます。
15:30 まとめ(フィードバック)
16:00 終了予定
学び・体験できる内容 職種研究
営業(個人向け既存顧客メイン)販売スタッフ・接客
開催地域 和歌山
実施場所 トヨタカローラ和歌山株式会社 本社
〒641-0024
和歌山県和歌山市和歌浦西一丁目1番7号
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月16日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
現場の若手社員も参加させていただく予定です。
会える人物 若手社員・新入社員
入社2~3年目の営業スタッフ職の社員も参加します。

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年5月15日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 トヨタカローラ和歌山株式会社
〒641-0024
和歌山県和歌山市和歌浦西一丁目1番7号
TEL:073-444-3130
E-mail:cw-saiyou@c-wakayama.co.jp
総務部 大嶽 孝司(オオタケ コウジ)
E-mail cw-saiyou@c-wakayama.co.jp
交通機関 和歌山バス「秋葉山バス停」より徒歩約2分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

トヨタカローラ和歌山(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタカローラ和歌山(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ和歌山(株)のインターンシップ&キャリア