最終更新日:2025/4/28

PCIソリューションズ(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 銀行(都銀)
  • 専門コンサルティング
  • 自動車・自動車部品
  • 総合電機

基本情報

本社
東京都
資本金
3億6,000万円
売上高
約128億円 ※2023年9月期実績
従業員
1001名(2025年4月現在)

人を育てる文化のもと、名実ともに「デジタル革命を起こすIT企業」を目指しています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    幅広い事業フィールドの中で開発を行い、プロジェクトを通じて社会への貢献を実感できる仕事です。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム、時短勤務、育児休暇など制度が充実。配属前後の研修もあり、安心して働けます。

  • キャリア

    幅広い業界や多彩な技術領域で活躍でき、理想のキャリアを描きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
東証スタンダード上場PCIホールディングスの一員として、高い安定性を誇る当社。組込み系システムの開発を強みに、自動運転技術の最前線などで活躍している。
PHOTO
文系出身者も毎年入社し知識ゼロで入社した先輩も多数活躍中。入社後は研修を通して基礎からじっくり学べる環境があります。その他の研修や資格取得支援制度も充実。

幅広い業界や多彩な技術領域で活躍!「やりたい」と思える仕事がきっと見つかる

PHOTO

社員こそが一番の財産と考え、一人ひとりが輝ける職場づくりに注力。積極的に意見や提案を発信できる社風で、現在も制度や福利厚生をブラッシュアップしている。

■理想のキャリアを描きやすい環境

当社で働く魅力は、幅広い業界や多彩な技術領域で活躍できることです。また、それぞれの希望や志向に合わせてキャリアパスを選ぶことが可能。エンジニアは、マネジメントスキルを磨いてPL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネジャー)を目指すほか、ひとつの技術を極めてスペシャリストを目指すキャリアも。理想のキャリア実現をサポートする、社内公募制度なども用意。当社でなら着実に“なりたい自分”に近づいていけるでしょう。

■知識ゼロでも安心!手厚い教育体制

当社ではいままで行ってきた社内教育や教育事業でのノウハウをもとに、手厚い教育制度を用意しています。3カ月間の新人研修では、まずビジネスマナーやIT知識、プログラミングの基礎スキルを習得します。その後は配属に応じて研修コースがわかれ、専門スキルを吸収。研修の最後にはチーム開発を行い、プロジェクトの流れをトータルで経験できます。配属後はOJT研修で実践的に学び、更なる成長を目指しましょう。そのほか、ステップアップ研修や階層別研修、資格取得支援制度を用意し、成長意欲に応える環境を整えています。

会社データ

事業内容
ソフトウェアの設計・開発(システム開発)
顧客が抱えている本質的な課題や将来の問題を的確にくみ取り、顧客に合ったシステムを開発します。ユーザーと同じ立場で考え、真のユーザー満足度を追求しています。

■事業フィールド
《エンタープライズ事業(業務系システム開発)》
「金融」「産業・流通」「公共」「社会インフラ」「IT基盤」の5つの分野を中心に、大規模基幹システム、ミッションクリティカルなシステム、最新技術を活かしたフロントエンドシステムなど数多くのシステムを開発しています。なかでもIT基盤の分野では、レガシーなITインフラから最新のクラウドサービスまで幅広く対応することが可能です。

《エンベデッド事業(組込み系システム開発)》
「自動車」「建設機械」「デバイス」「制御装置」「ネットワーク」の5つの分野を中心に、自動車、重機、建機等に必要不可欠な制御ソフトウェアの開発、移動体通信等の通信インフラとなる電気通信分野向け装置の開発及びその他情報家電機器、各種産業機器や半導体製造装置等の制御ソフトウェアの開発を行っています。

《IoT/IoEソリューション事業》
様々な分野にて開発実績を持ち、そこから得たノウハウをいかすことでIoT/IoEのベースとなる技術を高めています
各種ソリューションの提供のみならず、新たな領域においてお客様との協働開発も行っています。外部機関と連携することで開発力を最大限に活かす体制を整え、最先端の開発技術の実証や情報発信を実現しています。必要な先端技術のキャッチアップを通じて、技術全般のトレンドを踏まえるとともに、AIをはじめ新しい技術の応用など、将来どのような製品やサービスが市場に受け入れられるか、業界全体を牽引する企業となるべく、研究開発も行っています。

《プロダクトソリューション事業》
IT運用管理・サイバーセキュリティ領域における信頼性の高いソフトウェア製品の提供や大型ストレージを利用したバックアップシステムやデータ復元のためのシステムを提供し、お客様の大切なIT資産を守っています。

《教育事業》
知識に偏りがちな社内エンジニアの基礎力・応用力・実践力の養成を計画的に行い、要件定義から設計・開発・テストまでを総体的に習得できるカリキュラムをつくり上げました。
お客様のニーズにフィットした効果的なカリキュラムを提供しています。
本社郵便番号 105-0001
本社所在地 東京都港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル
本社電話番号 03-6866-0232
設立 2012年9月
資本金 3億6,000万円
従業員 1001名(2025年4月現在)
売上高 約128億円 ※2023年9月期実績
事業所 ■本社
  〒105-0001
  東京都港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル
□横浜事業所
  〒220-6214 
  神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC
□名古屋事業所
  〒460-0008
  愛知県名古屋市中区栄1-3-3 アムナットビル朝日会館
□大阪事業所
  〒541-0045
 大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命大阪道修町ビル
□品川開発センター
  〒108-0075
 東京都港区港南1-6-34 品川イーストビル
企業理念 我々は、お客様の満足を通じて全社員の幸せを追求し、
そして社会の発展に貢献します。
グループ PCIグループ
関連会社 (株)レスター
PCIホールディングス(株)
(株)プリバテック
(株)ソード
(株)PCIソリューションズ総合研究所
パーソナル情報システム(株)
(株)エヌエスアール
平均年齢 39歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 6 19
    取得者 9 6 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    69.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.4%
      (159名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■OJT研修
■2年目研修
■技術研修
■ビジネスマナー研修
■階層別研修
■管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格奨励制度
会社が定める資格を取得した際の報奨金や受験料の補助があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
企業内キャリアコンサルティング制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、大阪大学、九州大学、群馬大学、埼玉大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、創価大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、徳島大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋市立大学、法政大学、北海道大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、山梨大学、山口大学
<大学>
愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北見工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知工科大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、電気通信大学、東京大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京女子大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、同志社大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、琉球大学

採用実績(人数) 2023年 29名
2022年 23名
2021年 30名
採用実績(学部・学科) 文理問わず、幅広い分野からの採用実績があります。
今は未経験であっても、新入社員研修を通して技術を習得できます。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 41 21 62
    2023年 20 9 29
    2022年 14 9 23
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 62 0 100%
    2023年 29 1 96.6%
    2022年 23 3 87.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

PCIソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンPCIソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

PCIソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
PCIソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. PCIソリューションズ(株)の会社概要