最終更新日:2025/4/1

(株)柴田屋酒店

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
創業90年の業務用酒類卸をメインとする当社。飲食店様のご繁盛のため、ひいては飲食店業界の反映のため、お客様のニーズに応える仕事をしています。
PHOTO
私たちのMissionは「人と人をKANDOで繋ぎ、世界中を笑顔にする」です。日本の良いものを世界に、世界の良いものを日本に。新しい価値の発見に貢献します。

募集コース

コース名
総合職コース(文理不問)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

当社は提案型営業です。お客様のニーズに合わせた提案をしていきます。
・既存営業
・新規営業

配属職種2 営業事務職

営業のサポート業務をしていただきます。
・お客様対応
・商品管理
・電話での商品提案

配属職種3 接客・販売職(店長候補)

自社の飲食店での接客・販売業務をしていただきます。
・店舗業務(ホール・キッチン業務)
・在庫管理
・クラフトビール醸造(希望者のみ)

配属職種4 ドライバー職

自社を利用いただいている飲食店様への配達業務をしていただきます。
・商品配送
・新商品のご提案

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に希望職種を選択いただけます。
※組織の兼ね合いで必ずしも希望職種に就いていただけるとは限りません。
選考方法 筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(面接時にご提出ください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職として採用いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)253,720円

185,100円

68,620円

固定残業代/月:68,620円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:68,620円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 ■時間外手当(固定残業時間超過分)
■住宅手当(30,000~50,000円/規定あり)
■交通上限あり(2万円/月)
■ソムリエ手当
■サケ・エキスパート手当
昇給 年2回(9月、3月)
賞与 年2回(6月、12月)
※業績ならびに個人成績に応じ、入社2年目より支給します
※業績により8月に決算賞与が出る場合があります。
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制
年間休日:120日
有給休暇:10日
※入社日6ヶ月後に10日付与
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
備考:結婚記念日休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

〇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
〇福利厚生
■退職金制度あり
■保養所「柴田荘」(山梨県)
■社員割引制度(系列店舗での飲食代30%オフ、お酒の購入:原価+5%で購入可)
■資格支援制度(受講料補助、資格取得報奨金、資格手当など)
■ソムリエ対策講座、JSA試験対策講座など
■特別休暇(結婚記念日休暇など)あり
■持ち株制度あり(規定あり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京
  • 広島

※基本的には東京勤務ですが、希望があれば広島拠点の配属も可能です。
(広島拠点:広島県広島市南区出汐1丁目15番12号/常駐先となります)

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)柴田屋酒店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)柴田屋酒店の前年の採用データ