予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【金属(積層造形)】(採用後の担当技術)・金属AM(積層造形、3Dプリンティング)に関する技術・金属組織と特性制御に関する技術【化学(生活環境)】(採用後の担当技術)・室内空気質の評価および数値解析技術の開発 ・多孔質材料の新素材開発および流体透過性評価【電気・電子(電子材料)】(採用後の担当技術)・スパッタリングや蒸着などによる薄膜材料開発および薄膜材料の物性評価・MEMS技術を用いた電子デバイスの開発および評価【バイオテクノロジー】(採用後の担当技術)・微生物や酵素を利用した、機能性脂質やタンパク質などの開発技術・脂質やタンパク質などの天然由来化合物の機能性評価、分析技術【有機高分子材料】(採用後の担当技術)・構造制御、複合化などによる高分子材料の機能化や高性能化、新材料の創製・研究・高分子材料の機能・物性評価や分析【炭素材料】(採用後の担当技術)・炭素材料の表面・細孔内を反応場とするエネルギー変換および電気化学解析に関する技術・創エネ・蓄エネ・省エネに有用な新規炭素材料の開発および物性評価
ホームページよりエントリー
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
工学部、理学部等理系学部
合格者は、和泉センターまたは森之宮センターのいずれかへ配属されます。
(年月実績)
大学卒
(月給)277,900円
277,900円
大学院了(修士課程修了)
(月給)289,700円
289,700円
大学院了(博士課程修了)
(月給)334,900円
334,900円
6カ月(期間中の条件の変更はありません。)
地方職員共済組合、地方公務員災害補償基金、雇用保険、大阪産業技術研究所職員厚生会へ加入。健康保険、年金、災害補償、雇用保険等各種給付事業や福利厚生メニュー等あり
時差勤務制度あり