予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
クライアントの事業や活動を支え、債務を抱える方の問題解決も手助けできる、高い社会貢献性
所定労働1日7時間!有休取得平均13.5日/年☆プライベートも大切に、あなたらしく働けるお仕事を
不況に強く安定成長☆出身学部に関係なく知識ゼロから成長できる環境
年功序列ではなく適性や志向性なども考慮し業務を任せる方針。整備された労働環境も法律事務所ならでは。安定した環境で着実にキャリアを積みたい方には最適な職場だ。
1982年に業務を開始し、今年で43年を迎える私たち子浩(しこう)法律事務所は、「少額債権の一括大量受託と回収」という特色ある分野を専門に手掛けている法律事務所です。受託規模と回収実績は弁護士業界において有数の実績を残しており、長く業界をリードしてきました。クライアントからの信頼も厚く、クレジットカード会社、通信サービス会社、通信販売会社、そして地方公共団体と、依頼主の業種や社数も年々広がりをみせています。クライアント数は現在100社以上。安定した業績を築き、社会に貢献し続けています。業務で使う法律知識は、入所後約6ヵ月間の新人研修と、その後のOJT等で身に付けていける環境を整えていますので、入所前の時点で法律に詳しい必要はありません。先輩所員たちの学生時代の専攻分野も、法律系に限らず、文学系、経済系、福祉系と実に多彩です。所員が快適に仕事ができるように、休憩用のリフレッシュルームを用意し、ドリンクサーバーを設置するなど、職場環境の整備にも積極的に取り組んでいます。また、法律事務所としては珍しく、大規模なITインフラを備えていますが、これらはすべて自所開発によるものです。専任のSEやプログラマーまでをも自所で育てる徹底ぶりは、私たちの仕事に対するこだわりと社会的な責任感から来るものですが、所員にとっては、やりたい仕事の選択肢が広がるというメリットにもつながっています。就業後の定着率や、産休・育休からの復職率の高さも、当所の大きな特色です。
男性
女性
<大学> 慶應義塾大学、早稲田大学、東京外国語大学、上智大学、青山学院大学、立教大学、学習院大学、法政大学、大妻女子大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、帝京大学、獨協大学、神奈川大学、聖心女子大学、白百合女子大学、東洋英和女学院大学