予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「人間力」を大切にしている弊社は、先輩や上司に直接質問しやすい環境づくりを心がけています!
・家賃補助、資格取得手当などが充実!・交通費は月5万円を上限として支払いあり
・年次有給休暇の平均取得率は10.6日・昨年度の月平均の残業時間は17.4時間
「『この人たちと一緒に仕事がしたい!』と思える人が多いという所がライフ設計に入社をした一番の決め手です。」(設計職/新卒5年目社員)
ライフ設計事務所ではマンションや商業施設といった身近な建物から、『新国立競技場』や『麻布台ヒルズ』『2025年大阪・関西万博』といった大型プロジェクトまで、幅広い建物づくりに携わっています。【弊社で行っている事業】・建物の『骨組み』を考え丈夫な建物を作る為の”構造計算・設計を行う仕事”・現場監督や職人に”建物の『組み立て方』を伝えるための図面を作る仕事”・建物に付随する”建築金物の『製作・取付方』を考え図面を作成する仕事”・建物をつくる人たちの”工事スケジュールや安全を管理する仕事”・人財サービスを通じて”企業の課題解決に貢献する仕事”【誰もが活躍できる、チャレンジできるフィールド】■社員を本気で育てる風土がある■ 誰でも最初は初心者です!同期・先輩社員と共に、研修や勉強会を通じて必要な知識や考え方を学んでいくことができるのが当社の強み。 個人がしっかりと理解できるまでサポートをし続けてくれる上司や先輩が数多くおります。■働きやすい環境づくり■ 採用前から、一人ひとりと話をすることを大切にしています。 それぞれの考え方を尊重しているため、個性を大切にしながらのびのびと働くことができます! そのような社風だからこそ、質問・相談がしやすい環境が生まれ、技術力と人間力の向上につながっていることも当社の魅力です。【社員一人ひとりの力が会社を成長させる】 当社は創業から50年以上の歴史がありますが、これは社員一人ひとりの技術力と人間力が会社の力となりお客様に伝わり、縁を繋げてこられたためです。 更なるスキルアップに向けた教育体制の充実、および会社全体としての温かな社風を大切に、ライフ設計事務所は今後も成長を続けてまいります。
私たちが描いた施工図をもとに建物は建てられていきます。責任重大な面もある分、建物が完成し上を見上げた時の達成感がこの仕事をしていてよかったと思える瞬間です。
男性
女性
<大学院> 芝浦工業大学、東京理科大学、新潟大学 <大学> 工学院大学、日本大学、関東学院大学、東洋大学、東海大学、千葉工業大学、東京都市大学、西日本工業大学、神奈川大学、女子美術大学、國學院大學、ものつくり大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、足利大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、北里大学、九州産業大学、国士舘大学、城西国際大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、中部大学、帝塚山大学、東京経済大学、東京工業大学、東京造形大学、東京電機大学、東北学院大学、名古屋女子大学、日本工業大学、日本女子大学、法政大学、前橋工科大学、武庫川女子大学、明治大学、名城大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、青山製図専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校国際理工カレッジ、筑波研究学園専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、福岡建設専門学校、東京日建工科専門学校、浅野工学専門学校、浜松日建工科専門学校、中央工学校OSAKA、修成建設専門学校、読売理工医療福祉専門学校、横浜日建工科専門学校、静岡産業技術専門学校、CAD製図専門学校、宇都宮日建工科専門学校、東北電子専門学校