予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名取締役部長 地域計画部担当
私は建設コンサルタントの中でも、「建設環境」の分野で主に仕事をしています。具体的には、徳島を代表する大自然の吉野川河口に建設された阿波しらさぎ大橋や、現在建設中の高速道路の環境影響評価、徳島県の地球温暖化対策などの仕事をしてきました。その他だと、地方創生関連で中山間地域のまちづくり計画、老朽化している様々な施設(ポンプ場や樋門など)の診断・点検・保全計画作成などを日々の仕事としています。 仕事には本当にやりがいを感じており、毎日イキイキと仕事をしています。特に自分を大きく変えたと思うことが3つ。それは結婚、子育て、技術士になったことです。これは私にとって1度しかない人生の自己実現であり、それらを糧に今があり、日々の僅かな変化を積み上げている最中です。この変化がどう積み上がっていくのか、自分がどんな人間に成長していけるのか、そんなことをボンヤリと考え、迷いながら毎日仕事をしています。
仕事の時間については、この業界はどの会社でもそうですが、年末~年度末にかけてがどうしても繁忙期になります。なので、それほど忙しくない時期だと定時~遅くても19時までには家に帰っていますが、一転して忙しい時期だと、21時を過ぎることも、土曜日に仕事をすることもあります。ですが会社全体を見ると22時にはほとんど消灯しているような感じです。私自身は家族が寝る前には会いたいので、忙しくてもなるべく21時には帰るようにしています。 プライベートはまだ子どもが小さいので何をするのも子どもが中心です。家族で公園に行ったり、動物園に行ったり、食事に出かけたり、そんな平凡な時間を過ごしています。家族が寝静まるとやっと自分だけの時間なので、そのときはテレビを見るか、本を読むか、たまに勉強したりしています。
今、何となしに様々な就職の情報を集めていることだと思います。そして、このページに立ち止まって読んで下さってありがとうございます。きっと学生のあなたは、「どこが良い会社なのか・・・自分の可能性という種をどこの会社に蒔いたらいいのか・・・」、そんな期待と不安を合わせ持ちながら、ニタコンサルタントで働くことに対するヒントを集めるために読んで下さったんだろうなと思います。 あなた自身を植物の種だと想像してみて下さい。私からお伝えするのは、その蒔いた種をニタコンサルタントが「しっかりと芽吹かせて、大きく成長して伸ばしてくれる会社」だということです。そして、実力という根をしっかりと張って大きく成長できることでしょう。もちろん、先輩である我々もしっかりとサポートしますのでご安心ください。私自身も入社したときは何もできない一人でしたが、上司、先輩、同僚、後輩、そして何より家族に恵まれて、日々を少しずつ積み上げてきたことで今があります。そんなニタコンサルタントの輪の中に関心を持って、就職希望の1つとしていただけたら本当に嬉しく思います。もし入社することになりましたら、ぜひ一緒に仕事をしましょう!