予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
きものと日本文化をアップデートし続け、きものでエキサイティングな世の中をつくります!
「さんちの魅力」、「ファッション」どちらの視点ももったものづくりがやまとの特徴です!
資格取得補助制度、資格認定制度など、個々人の成長をサポートする環境があります!
パリ マレ地区でのPOP UPSTORE。現在本格出店に向け準備を進めています。
きものについて語る時、 「きもの文化を守るべき」 という主張はセットになりやすい。もちろん、そこに異論はありません。けれど、 「守ろう」と言うだけではきもの文化は何も変わらない、とも思うのです。作り手を守るだけでは足りない。使う人がいて、はじめて文化となる。お客様。 さんち。 やまと。それぞれが敬意を抱き、 「好き」 という想いでつながること。 つながることで、 よろこびが増えていくこと。きものを語る時、 考える時、私はいつだって、 そんな理想を抱いています。古くからの文化だから、 着るべきだ。この国に伝わる文化だから、 愛するべきだ。そんな押し付けは、 誰だってごめんです。無理強いだけでは、 きもの文化は廃れてしまうでしょう。昨年、私たちは 「YAMATO FRANCE」 を設立し、 パリのマレ地区にポップアップストアを開店しました。 これは、やまとにとって創業以来の大挑戦。 さて、ファッションの街でどう勝負に出るべきか?その課題に対し、 私たちが出した答えはとてもシンプルなものでした。「文化」 としてのきものではなく、「ファッション」としてのきもので挑戦してみよう。 その決断は、きもの文化にとってきっと良いことをもたらすだろうと信じたのです。 「どんなお店だろう?」 と、 興味深い顔でのぞく人。 試着をお手伝いすると、 笑みを浮かべる人。 少しずつ、地元に愛される店へと育っていることが 心から嬉しく、 誇らしさで胸がいっぱいになります。時代を超える力を持つ、 きものです。 国を越えることも、 その地でファッションの仲間入りをすることも、きっとわけない。きものに慣れ親しんでいなくても、最初は着方が難しくても、 その人が思う自分らしさを体現する衣服として、 パリにはじまり、たとえばベルリン、あるいはドバイ。 世界の至る場所で、 そして、この日本でももう一度。 きものが、 そのまぶしいパワーを発揮するためにやまとができることはなんだろう。その問いを、私はこれからも抱き続けていきます。それぞれの個性や考えが尊重され、 刺激しあい、 発展していく。きものを真ん中に、 お客様、 さんち、 社会と一緒に、そんな時代を実現させたいと願う、私たちやまとです。代表取締役社長 矢嶋孝行(「創業の日メッセージ」より)
ビジョン「きものでエキサイティングな世の中をつくる」
男性
女性
<大学院> 東京大学、筑波大学、早稲田大学、青山学院大学、神奈川大学、千葉大学、東洋大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、奈良女子大学、宮城学院女子大学 <大学> 愛知学院大学、青森大学、青森県立保健大学、青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、お茶の水女子大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州女子大学、共愛学園前橋国際大学、京都大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、京都市立芸術大学、京都橘大学、京都府立大学、京都文教大学、共立女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、下関市立大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、尚絅大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、女子美術大学、杉野服飾大学、成安造形大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台白百合女子大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京成徳大学、東京造形大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北女子大学、東北生活文化大学、東北文化学園大学、東北文教大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、奈良大学、奈良教育大学、奈良県立大学、奈良女子大学、日本大学、日本映画大学、日本女子大学、阪南大学、一橋大学、兵庫大学、兵庫県立大学、弘前大学、弘前学院大学、広島大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福島大学、佛教大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、桃山学院大学、盛岡大学、山形大学、山口大学、山口県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪成蹊短期大学、鹿児島純心女子短期大学、専門学校金沢文化服装学院、熊本市立総合ビジネス専門学校、香蘭女子短期大学、國學院大學北海道短期大学部、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、昭和学院短期大学、仙台総合ビジネス公務員専門学校、東洋きもの専門学校、文化服装学院、北海道文化服装専門学校