最終更新日:2025/2/3

学校法人近畿大学

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
新たな価値を創造し、日本・世界を驚かせたい。世界をリードする研究を、あなたの力で支えませんか?
PHOTO
実に幅広い仕事内容があるのも近畿大学の職員ならでは。一定期間のジョブローテーションを行う環境もゼネラリスト育成に一役買っています。

募集コース

コース名
大学職員採用試験
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務総合職

【採用後の業務内容】
■学校法人運営
・外部環境の変化や時代の要請に対応可能な本学経営基盤の確立
・経営企画、広報、総務、法務、校友サービス、人事、財務、経理、管理、外部資金獲得等
(参考:企画室、広報室、総務部、人事部、財務部、管理部、学術研究支援部 等)
■グローバル化推進
・大学全体の国際化に関する企画・推進および全体のプロジェクトマネジメント
・国内外オフィスにおける、グローバルな教育・研究の展開支援
・留学生の受入・派遣・サポートや海外での学生リクルート活動
(参考:グローバルエデュケーションセンター、英語村 等)
■教育支援、学生サポート
・教育全般の支援(教学事務等、教員と協働した教育研究の向上施策の企画・実行)
・学生生活全般の支援(奨学金、課外活動等学生を取り巻く環境整備)
・キャリア支援
・e-learningの導入促進、コンテンツ作成支援、教育効果分析等
(参考:各学部学生センター、学生部、キャリアセンター、通信教育部学生センター、アカデミックシアター学生センター 等)
■学術情報基盤の充実・強化(図書館サービスの企画・構築・提供)
・基盤基礎教育(図書館情報リテラシー)活動の推進
・図書館情報資源の構築、提供と発信
(参考:中央図書館学生センター 等)
■病院運営、患者支援サービス
・外部環境の変化や時代の要請、国の動向に対応可能な病院経営基盤の確立
・病院システムの設計・開発・運用および全体のプロジェクトマネジメント
・安全で質の高い先進医療提供に向けた支援
・地域医療の発展・貢献に向けた病院連携推進の企画・実行
・医療教育・研究活動の推進
(参考:医学部・病院運営本部、近畿大学病院、近畿大学奈良病院 等)
■IT化推進
・法人全体の情報化に関する企画・推進
・ネットワークシステムの設計・開発・運用および全体のプロジェクトマネジメント
・ICTを活用した教育研究支援システムおよび情報サービスに関するプロジェクトマネジメント
・e-learning(電子教材、インターネット授業、LMS等)のインフラ構築等
(参考:デジタル戦略室・KUDOS学生センター 等)

【変更の範囲】
上記と同じ。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

【スケジュール】
エントリー受付期間:2025年3月1日(土)~3月21日(金)
書類応募受付期間 :2025年3月1日(土)~3月24日(月)
適性検査受検期間 :2025年3月27日(木)~4月11日(金)

上記以降の選考スケジュールは現在調整中です。
エントリーいただけましたら、決定次第ご案内いたします。

選考方法 書類選考、適性検査、面接(集団・個人)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 (1)成績証明書
(2)卒業証明書(既卒者のみ提出)
※大学院修了(見込)者については、学部の成績証明書および卒業証明書についてもご準備ください。
※上記応募資料については選考の段階に応じて今後ご提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・2026年に大学院あるいは4年制大学を修了・卒業される見込みの方
・2024年~2025年に大学院あるいは4年制大学を修了・卒業された方
※上記のうち、一度も正規雇用された経験のない方が対象となります

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

求める人材像 ・建学の精神である「実学教育」と「人格の陶冶」を理解できる人物
・教育・研究・医療の発展に対する熱意があり、社会に貢献できる新たな価値を創造できる人物
・未来志向とチャレンジ精神をもち、自律的に行動できる人材
・周囲からの期待を集め、協働・共創できる人材
・広い視野を持ち、変化に対して柔軟な発想力で、周囲を巻き込み成果をあげた経験を持つ人物
・急速に変化する社会の価値観や新技術等に対する理解・興味・受容力があり、大学に革新的変化をもたらすことができる人材

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

<院修了>事務総合職

(月給)228,690円

228,690円

<大卒>事務総合職

(月給)221,640円

221,640円

  • 試用期間あり

3ヵ月(同条件)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【年収・昇給昇格 例】※あくまでも一例です。

年収410万円 /専任職員/入職1年目
        ↓
年収465万円 /専任職員/入職2年目
        ↓
年収680万円 / 主任 /入職9年目
        ↓
年収940万円 /課長補佐/入職15年目
        ↓
年収1,060万円/課長代理/入職17年目
        ↓
年収1,120万円/ 課長 /入職20年目 ...等
  
諸手当 住宅手当・通勤手当・家族手当 他、本学規程による
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月) 
(令和6年度実績)6.43カ月+203,100円
※本学規程による
年間休日数 133日
休日休暇 日曜・祝日・創立記念日(11月5日)
その他夏季・冬季期間に法人が指定した日

(令和6年度実績 一例)
夏季:8月7日~8月18日(12日)
冬季:12月25日~1月5日(12日)
※キャンパスや部署により異なります。
待遇・福利厚生・社内制度

日本私立学校振興・共済事業団による年金および健康保険
雇用保険
労災保険
財形貯蓄制度・私学事業団積立貯金・福利厚生倶楽部・団体保険
在宅勤務制度

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 三重
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 広島
  • 福岡

【採用後の配属先】
本法人が設置する大学各学部、短大、各附属学校・各病院の所在する各地区
※詳しくは本学ホームページ内にございます「近大ネットワーク」をご覧ください。
【変更の範囲】
上記と同じ。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ※勤務部署により異なるが原則として、始業午前9時~終業午後6時
    (シフトにより午後9時半までの勤務あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
年次有給休暇 初年度 12日間
教育制度 ・各種研修
・通信教育の補助 等

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

学校法人近畿大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人近畿大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 学校法人近畿大学の前年の採用データ