予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ドコモがお客様に提供する通信システムやサービスの研究開発を担っています。
育成担当社員の存在や研修制度・自己啓発支援の充実によって社員の成長を支えます。
リモートワーク率は約65%!働きやすい制度整備や利用しやすい雰囲気づくりに努めています。
開発拠点は、ドコモR&Dセンタです。
ドコモ・テクノロジはドコモグループR&Dの機能分担会社として2001年に設立され、今年24周年を迎えます。最先端のモバイル通信とサービスの技術開発を通じて、イノベーションを起こし、お客様、社会に新たな価値を提供し続けています。ドコモは、2020年3月に第五世代移動通信方式(5G)のサービスを開始しました。一人ひとりのお客様に5Gを活用した革新的なライフスタイルを提供し、企業や社会の課題を5Gとデジタルトランスフォーメーション(DX)により解決し、便利で豊かな社会を実現します。ドコモ・テクノロジは、自社で通信網を構築するキャリアグループ企業ならではの確かな技術力で、5Gネットワークシステムの開発、新しい体験を提供するデバイスやサービスの開発、リモート社会を実現するソリューションの開発などにより、サステナブルな社会の実現に向けイノベーションを起こします。ドコモグループR&Dの一翼として、お客さまやパートナーさまから高い信頼を得られ、社員が誇りを持って仕事に取組み、皆様にとって不可欠なエンジニアリング集団となるべく社員一丸となり研鑽していきます。
男性
女性
<大学院> 愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、大阪工業大学、大阪府立大学、岡山県立大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、工学院大学、神戸大学、公立諏訪東京理科大学、公立はこだて未来大学、駒澤大学、芝浦工業大学、創価大学、千葉工業大学、中央大学、東京電機大学、東京都市大学、東邦大学、東北大学、富山県立大学、名古屋工業大学、兵庫県立大学、法政大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <大学> 愛知工業大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、大分大学、大阪工業大学、小樽商科大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州工業大学、近畿大学、群馬大学、県立広島大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、富山県立大学、日本大学、日本女子大学、広島市立大学、福岡工業大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵大学、名城大学、山梨大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学