予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
東海林勇丞氏「ブランドバリューの更なる強化と時代に合わせたカタログギフトの開発により新たなギフト市場を開拓していきます」
リンベルは、カタログギフト業界のリーディングカンパニーとして、常に新たな挑戦を続けてきました。設立から35年以上が経ちましたが、今では「贈られた方が自由に選べる」というカタログギフトのスタイルは、個人法人に問わず、様々なギフトシーンで利用されています。当社成長のプロセスの中で、カタログギフト納品管理システムの導入や、グルメに特化したカタログギフトの販売を開始するなど様々な挑戦を行ってきました。また、大手有名企業とのコラボレーションを実現するなど仕事の幅を広げております。その結果、2000年に100億円、2004年に200億円、2008年に400億円、2016年に600億円という売上げを達成することができました。また、コロナウイルスの影響で冠婚葬祭等のイベントが中止や延期となるなど少なからず打撃もあった中、幅広い事業展開や販路が功を奏しコロナ禍においても、売上げを伸ばし続け、2023年には売上高800億円を達成しました。これも、当社一人ひとりの社員の努力やチームワーク、新商品の開発を毎年実施し、また、向上心を持ちながら行動しているからだと思っています。業績が順調かつ急速に伸びている理由は、“カタログギフト”という時代の流れに合った商材のめぐり合わせだけでなく、会社と、そこに集まる社員の「心」と取引先様からの「信頼」にあります。 「会社とは、利益のみを追求する集団ではなく、仕事を通じて生きがいを見つける場である」、この理念のもと、社員の喜びは全社をあげて祝福し、社員が困った時には会社は出来る限りのことをフル活用して助ける、そんな社内風土を目指しています。
豊富な掲載点数と上質な商品ラインナップで、お客様から長年支持されてきた「リンベル カタログギフト」。年齢・性別・趣味を問わず喜ばれるリンベルの定番シリーズ。
<大学> 青山学院大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、実践女子大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京女子大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、福島大学、文教大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 山形県立産業技術短期大学校、山形県立米沢女子短期大学、東北文教大学短期大学部