最終更新日:2025/4/1

CTCテクノロジー(株)【CTCT/CTCグループ】

業種

  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 技術・研究系
  • IT系

文系出身、ITインストラクターです

  • Y.W
  • 2018年入社
  • 東京理科大学
  • 経営学部 経営学科 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事

現在の仕事内容

外部のお客様や自社の社員にIT技術の研修を行う、ITインストラクターという講師業が今の業務です。CTCテクノロジーはITに関する研修が非常に充実しています。ベンダー製品の研修をはじめ、
プログラミング研修など非常に豊富な研修があります。私は大きな企業が利用するような大規模ネットワークに関する研修や、プログラミング言語に関する研修を担当しています。


CTCテクノロジー入社の決め手

入社の決め手は、「成長していける環境が整っている会社」だと思ったからです。私は、技術革新がはやい現代において、常に必要とされる人材となるには、新しい技術を学び続けなければならないと考えてえます。その点において、自社で多くのIT技術の研修を提供していて、希望すればそれを受講できる環境が整っている、かつ、新しい技術に触れることが出来るCTCテクノロジーは、私の考えにとてもマッチした会社だったので入社を決めました。


仕事をする上で心がけていること

ITインストラクターという業務を行う上で心がけていることは、「CTCテクノロジーの顔として仕事をしていると自覚する」ことです。お客様に満足してもらえる研修を提供することが出来れば、
CTCテクノロジーに対して良い印象を持っていただき、IT保守や運用などの別の仕事へと結びつくことがあります。このように、自分の部署だけでなく、全社に影響するような仕事をしていると常に自覚しながらインストラクションをしています。


オフの過ごし方

業務後はよくジムに通っています。平日は毎日通っていて、ジムで汗を流すことで、気分をリフレッシュして仕事に取り組めています。また、年に一度フレックス休暇という制度を利用すると9日間の長期休暇を取ることが出来ます。毎年、その休暇を利用して海外など、遠くに旅行をすることでリフレッシュしています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. CTCテクノロジー(株)【CTCT/CTCグループ】の先輩情報