最終更新日:2025/4/25

(株)あいプラン

業種

  • 冠婚葬祭
  • 外食・レストラン
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
北海道

【業界・仕事理解】あいプランのブライダル&フューネラルのお仕事を学ぼう!

  • 仕事体験
  • 対面開催

結婚式――ふたりが出会い、新しい愛のカタチが生まれる
ご葬儀――大切な人のラストシーン
人生の「明」と「暗」のように見えるかもしれません。

しかしこのふたつは、『【想い】がたくさんそこにある』という点が、本質的な共通点です。

その【想い】に応える仕事とはどのようなものなのか?
その【想い】をカタチに変える仕事とはどのようなものなのか?

ブライダルと葬儀の一端を垣間見ることでこれらを感じ取り、理解していただくのが、
冠婚葬祭のプロ集団「あいプラン」がお送りする、お仕事体験です。

概要

就業体験内容 ※状況により内容は変更となる場合がございます。
○ブライダル/ウエディング、フューネラル(葬儀)希望の方
○人にサービスを提供し、自分を成長させたい方
○自分のサービスを通じて相手の心を支えていきたい方
○人と接する仕事に興味のある方こんな人向けに、
 まずは冠婚葬祭のあいプランのお仕事についてご説明いたします。

ブライダル・フューネラルの業界についてや、
実際のお仕事内容を理解できる内容となっております。

【ブライダル】新郎新婦の希望を基にどんな結婚式ができるのか、
結婚式にはどんなサービスがあるのか、どういう業務を行うかを理解してください!

【フューネラル】「お葬式って、出たことがないから、仕事内容が全く想像できません…」そんな状態でも問題ありません!
フューネラルのオシゴトを知り、感動していただけるご葬儀にするにはどうすればいいかを理解してください!

※内容・スケジュールは暫定となります。
1. 受付開始
2. 開始~仕事体験担当者の自己紹介
3. 冠婚葬祭の業界について理解を深めよう
4. ブライダルのお仕事って?(体験パート)
  「結婚式を挙げるとしたら人数は?衣裳は?どんな結婚式になるか想像してみよう」
  お客様の情報を元に、実際にお客様の結婚式をプランニングしていただきます。
5. フューネラルのお仕事って?(体験パート)
  「札幌市内シェアNO.1を誇る“やわらぎ斎場”--新たな時代の葬儀場を!」
  お客様の情報を元にお客様にあった、お葬式のプランニングをしていただきます。
6. 今後の仕事体験について
7. 仕事体験担当者との座談会(仕事体験担当者への質疑応答)8. 終了予定

※途中で仕事体験担当者より模擬体験のフィードバックを行います。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 販売スタッフ・接客ブライダルコーディネーター葬祭プランナー
開催地域 北海道
実施場所 あいプラン本社・オンライン(Zoom)での開催となります。

▼あいプラン本社
〒060-0062
札幌市中央区南2条西8丁目12-1

※場所は予定です。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~2月の間で毎月複数回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学部全学科
あいプラン、冠婚葬祭業、ブライダル、フューネラルにご興味がある方もそうでない方も参加OK!
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
予約は20名程度を予定しております。
応募締切日 2025年12月31日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 あいプラングループ
プログラム担当 佐野・大石
TEL 0120-280-059/011-232-2889(人事部直通)
交通機関 地下鉄東西線 西11丁目駅 3番出口より徒歩6分
地下鉄 大通駅 1番出口より徒歩8分
地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩10分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)あいプラン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)あいプランの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)あいプランを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)あいプランのインターンシップ&キャリア