最終更新日:2025/4/11

日産プリンス三重販売(株)

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 生命保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
三重県
資本金
9,000万円
売上高
197億6,000万円(2023年3月)
従業員
415名(2025年3月1日時点)

【三重県内最大級の日産直営ディーラー】私たちの仕事のすべては ”出会い” からはじまります。私たちは ”出会い”を大切にする企業 です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【若手・女性活躍】頼れる仲間がそばにいる!チームワークの良い職場です♪福利厚生充実しています!

  • 製品・サービス力

    【フルラインナップ】軽自動車からスポーツカー、商用車まで幅広い車種を販売!電気自動車なら日産!

  • 説明会・お仕事体験

    【学生満足度が自慢】コミュニケーション重視!楽しく面白く!そんな説明会です♪最新日産車にも乗れます♪

会社紹介記事

PHOTO
三重県唯一の日産自動車直営の販売会社です。三重県内 新車20店舗・中古車店舗4店舗を展開。地域に密着して、一人ひとりに豊かなカーライフを提供しています!
PHOTO
当社では20~30代社員が多く活躍しています!当社ではメンター制度を導入しているので育成担当の先輩社員を任命しやさしく丁寧に指導します!

「会社説明会の楽しさ」に自信があります!一緒に笑顔になりましょう♪

PHOTO

松岡・加藤

日産プリンス三重は、三重県内で最大級の日産自動車100%直営販売会社です。三重県内23店舗を展開しています。おクルマを通し、お客さまの一生涯のカーライフをサポートするために店舗一丸となりチームワークを大切に取り組んでいます。

\人事担当が伝えたい★日産プリンス三重の魅力/
頑張りたい!人を全力で応援♪チャレンジ精神旺盛な社風!
結果だけでなく、プロセスもしっかり評価してくれる!
風通しの良い環境。20~30代の社員 大活躍中です!


営業職ってただクルマを販売する仕事だと思っていませんか?

日産は車の営業職をCA(カーライフ・アドバイザー)と呼んでいます。
販売するクルマを通じて、お客さまの一生涯をサポートする
お客さまのカーライフを支えていく、そんなお仕事です。

クルマはとても夢のある商品です。
そして、人生の思い出に残る商品でもあります。
だからカーライフアドバイザーを通して、お客さまに1台1台丁寧にお届けしたいのです。
是非、人に感動を与えるだけではなく、自分も感動できるお仕事を。
そして、自分自身の成長を…
日産プリンス三重販売で実感しませんか?

会社データ

事業内容
新車・中古車販売/カーリース/自動車整備・車検・点検・修理/板金塗装/
各種部品・用品の販売/損害保険代理業/生命保険募集業/JAF取扱い等
本社郵便番号 510-0001
本社所在地 三重県四日市市八田3丁目3-32
本社電話番号 059-364-2235
設立 1957年4月13日
資本金 9,000万円
従業員 415名(2025年3月1日時点)
売上高 197億6,000万円(2023年3月)
事業所 三重県内
新車販売19店舗、サービス工場19工場、中古車販売4店舗
平均年齢 41.7歳 (2024年4月1日現在)
平均勤続年数 19.8年 (2024年4月1日現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 1 8
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    14.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.1%
      (59名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
□新入社員導入研修
□新人カーライフアドバイザーフォローアップ研修
□初級・中級・上級カーライフアドバイザー研修
□接遇研修
□査定研修
□体験試乗会
□新型車勉強会等
自己啓発支援制度 制度あり
□自動車大型、中型、準中型免許取得における
 費用の一定額補填
メンター制度 制度あり
店舗配属の日からメンター(指導先輩)がサポートしてくれます!
一人ひとりの適性をみて、あなたにピッタリのメンターを選出
していますのでご安心ください。
店長・メンターと月に1回面談をするので不安や悩みも相談しやすいです♪

いきなり商談!?、いきなり受付!?
そんなことはありませんので安心してください!
先輩がひとつひとつ丁寧に教えてくれる環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
□年2回のステージアップ制度運用による
 上司との目標面接を実施
社内検定制度 制度あり
□日産販売士制度
□日産テクニカルアドバイザー認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、大阪学院大学、大阪産業大学、関西大学、岐阜聖徳学園大学、久留米工業大学、皇學館大学、国際武道大学、至学館大学、修文大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、阪南大学、三重大学、名城大学、山梨学院大学、四日市大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪外語専門学校、大阪学院大学短期大学部、国際観光専門学校名古屋校、三重短期大学

採用実績(人数)        2021年  2022年  2023年
大卒      5名    5名     6名
短大・専卒    6名    14名    10名
高卒      5名    3名     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 5 14
    2023年 14 4 18
    2022年 15 8 23
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 18 3 83.3%
    2022年 23 6 73.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日産プリンス三重販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日産プリンス三重販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日産プリンス三重販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日産プリンス三重販売(株)の会社概要