予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
国内トップクラスの住宅性能と高いデザイン力が強みです。※1位/2206社、2023年株式会社evoltz調べ
若手からベテランまで、年齢に関係なく幅広いメンバーが活躍している職場です。
「”誇れる人材”が当社の一番の強みです。若手社員を中心に社内公募で参画する新規プロジェクトでも、様々な挑戦ができますよ」と話す秋保さん。
■社員プロフィール/仕事内容設計課 設計|秋保伸弥(Shinya Akiho)2018年入社|一級建築士 建築設計全般を担当しており、デザイナーとしてエスキースからお客様への提案、現場の納めの検討まで行っています。また法規、構造の面など様々な視点からも検討を重ねながら、専門性の高い仕事も担当しています。 大卒1年目の年で1級建築士を合格できたのも、バックアップしていただいた会社や仲間のおかげです。お客様とのコミュニケーションの中で一級建築士として見られている誇りと自覚を持って仕事をし、お客様にご納得していただける提案をすることができています。■これまででやりがいの大きかった仕事を教えてください。 当社のVILLAを設計し、完成後に仲間と一緒に宿泊したのが一番の思い出です。達成感と、五感を刺激する宿泊体験は今でも鮮明に覚えています。図面を書き、悩みながら検討を進めていると、いつの間にか図面の中にいるような感覚になります。それが竣工後にその空間へ行くと、初めてなのにとても見慣れたような不思議な感覚になります。 大学時代はどんなに良い作品をつくったとしても、建物はたたないので、空間体験を提供することができないもどかしさがありました。それを今、確実に実現できていると感じます。■入社してから変化したことを教えてください。 高い視座で物事を考えることができるようになったと思います。自分の働き方や人生も見えてきたことで、自分の夢を叶えることが会社の目標や成長に繋がっていると感じています。■ホリエの魅力を教えてください。 デザインに対して欲望やこだわりをもって働いている仲間と仕事ができることが魅力です。良い建物をつくるということが共通認識としてあり、利害関係を一致しながら、全員が100%以上の力で仕事ができる環境であると感じています。 当社では常に「クリエイティブ」のある環境に身を置き、一人一人がトップクリエイターになれるような、プロ意識で仕事をしています。より自分の人生に対しても、熱意を持てる人とこれからの会社を作っていきたいです。
(株)ホリエ
ホリエ
「CIEL HOME DESIGN」では、住宅の内装・外観ともにより美しい”デザイン”を磨き上げ、生活を快適で豊かにする万全な機能を備えた空間を創出してきました。
<大学院> 新潟大学、グロービス経営大学院大学 <大学> 秋田県立大学、石巻専修大学、岩手大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北文化学園大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、白鴎大学、山形大学、福岡大学 <短大・高専・専門学校> 山形工科短期大学校