予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
〇 四国における建設機械等レンタル業界シェア トップクラス!
〇 3つの事業部と香川・愛媛・徳島の勤務地による安定した事業
〇 社員への資格支援制度あり
「資格取得のために会社がバックアップしてくれるのでありがたいです」と商品管理の山脇さん。「最初は根性が大切。慣れたらどんどん面白くなりますよ」と営業の美濃さん。
★子どもの頃からメカニックなものが好きで中学高校時代には家電製品を分解しては元に戻すようなことをやっていました。讃岐リースはいろんな機械を扱っているので面白そうだなと思ったのが入社のきっかけです。私の仕事は営業所での修理点検を行うサービス部門。お客様に貸出していた機械が戻ってきたら不具合がなかったかを確認し、気になるところがあったと聞けば、そこを重点的に確認し修理します。この段階で不具合を見つけ出し、修理しておかなければ次貸し出したときにクレームになるため、メンテナンスはきめ細かく行います。ただし、スピードも大切。時間を意識して効率よく業務をこなすことを心掛けています。また、修理技術も大切ですが、お客様と接する分スムーズな対応も求められます。お客様も早く仕事を始めたいので、それに応えられるようスピーディに対応しなければならないんです。技術と対応、どちらも大切にしながら讃岐リースの価値を高められるような仕事をしていきたいですね。(綾南営業所・商品管理 山脇さん 2016年入社)★現在は営業所を拠点に担当エリアを巡回し、既存のお客様の対応や新規営業などを行っています。讃岐リース取り扱い商品は約5,000品目。重機を貸し出す建築土木関係やエアコンが必要な商業施設など様々なお客様へアプローチします。とはいえ、いきなり商品の説明をしても門前払いを食らうだけ。私はまず人間関係を構築することを心掛けています。普段から顔を出して状況を掴んでおいて、いざ何かあったら頼ってもらえる存在が理想ですね。人間関係をベースに取引をすると値段だけで比較されることはありませんし、クレームも起こりにくいんですよ。入社1年目で飛び込み営業に行ったとき、質問されるたびにカタログを開いて調べていたら「機械のスペックも分からないのに何ができるんだ!」と叱責されたことがありました。相手にされない悔しさと自分の未熟さを痛感した出来事でしたが、その後しばらくしてその人から「だいぶ勉強したな。見積もり持ってこい」と言われたときはようやく認められたのだとうれしかったですね。この仕事は知識が増えたり、人との関係が構築できるようになるとどんどん面白くなります。これからも新たなお客様とのご縁を作り、会社に貢献していきたいと思っています。(綾南営業所・営業 美濃さん 2014年入社)
幅広いラインナップのなか、最先端技術を搭載した建設機械をいち早く導入し、現場のニーズに対応。オートメーション化された機械は現場作業の効率化に繋がっています。
<大学> 愛知産業大学、秋田大学、亜細亜大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山商科大学、香川大学、吉備国際大学、近畿大学、神戸学院大学、四国大学、四国学院大学、城西大学、聖カタリナ大学、高松大学、中央大学、帝京大学、徳島大学、徳島文理大学、日本大学、日本文理大学、姫路獨協大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、福山大学、松山大学、南九州大学、名城大学、山口大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹ビジネスカレッジ、阿南工業高等専門学校、愛媛県立農業大学校、エール学園、大阪成蹊短期大学、大阪ハイテクノロジー専門学校、岡山科学技術専門学校、香川短期大学、香川県立農業大学校、香川高等専門学校、川崎医療短期大学、関西外国語大学短期大学部、九州測量専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、四国大学短期大学部、四国医療技術専門学校、修成建設専門学校、高松短期大学、徳島工業短期大学、徳島文理大学短期大学部、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、松山短期大学、松山東雲短期大学、弓削商船高等専門学校