予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
奨学金返済支援制度あり!
業界トップシェア!医療・福祉業界を支え続けるリーディングカンパニー。
創業53年企業!さらなる50年をともに創造できる。
「新入社員の頃から先輩に積極的に声をかけてもらい、とても働きやすい環境でした」と話す飯原さん。社内は、仕事中のON・OFFもしっかりしていて賑やかな雰囲気です。
■共に成長したい、と思えた唯一の会社就活で私が就活の軸としていたのは、“長く続けられ、常にキャリアアップが目指せる業界”を目指すことでした。大学で国際文化を学んでいたこともあり、世界共通のグローバルな分野として医療・福祉分野は特に意識していました。キングランとは、キャリアセンターからの紹介で出会いました。応募への意識が高まったのは、会社訪問で面談した人たち皆が、私に興味を持ってくれていると感じたからです。他の会社の説明会では一般的な質疑応答に終始するなか、キングランの人たちは私の将来設計などまで、親身になって話してくれました。こんな人たちと共に成長したい、と強く思いました。■コロナ禍でも信頼の絆を深めたい私は病院や福祉施設、学校を対象にカーテンの営業・管理を推進していますが、コロナ禍の影響で営業スタイルも大きく変わりました。これまでは地道にお客様と信頼関係を積み重ねてきたこともあり、ご担当者様にご挨拶するだけで、カーテンの具合などを確認するため自由に病室へ出入りできました。しかし現在は入院患者のご家族さえも面会できない状況であり、訪問時にも事前に許可を申請しなければなりません。加えて感染防止に対する意識が非常に高まってきたことから、現在ではサージカルマスクや医療用グローブ、消毒液やペーパータオルなど消耗品へのニーズが増えてきました。そんななか、入社以来お世話になっている病院の事務長から、かなり高額となる量の消耗品の見積依頼が入りました。しかも、通常ならば複数社の見積を取るところを、今回は飯原さんのところ1社にするから早めに数字を出して欲しい、という内容でした。コロナ禍で対面できなくても信頼されていることが何とも嬉しく、こうした信頼をさらに深めていくため、今後はオンラインやDMなど様々なコミュニケーションスタイルを活用していきたいと思っています。■私たちを必要とする人々が待っている今の私の目標は、来年度中に必ず主任へ昇進すること、そして福祉住環境コーディネーターの資格を取得することです。高齢者や入院患者さんが少しでも生活しやすい環境を提供したい、それが私自身のライフワークでもあると改めて感じています。〈飯原幸哉/北カンパニー 北関東営業所/2017年入社/グローバルコミュニケーション学部卒〉
「カーテン管理システム」は、当社の基幹事業です。病院や介護施設の“いつもキレイ”を支えています。
男性
女性
<大学院> 豊橋技術科学大学 <大学> 秋田大学、亜細亜大学、浦和大学、大阪体育大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、京都産業大学、杏林大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、清泉女子大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉科学大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、新潟経営大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、日本文化大学、花園大学、福岡工業大学、平成国際大学、法政大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山口大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 上田安子服飾専門学校、大分県立農業大学校、大原法律公務員専門学校、専門学校神田外語学院、国際情報ビジネス専門学校、聖徳大学短期大学部、西武学園医学技術専門学校、千葉経済大学短期大学部、中央工学校、筑波研究学園専門学校、専門学校東京自動車大学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、専門学校東京CPA会計学院、東洋美術学校、新潟デザイン専門学校、日本工学院専門学校、船橋情報ビジネス専門学校