最終更新日:2025/4/25

(株)ドコモCS

業種

  • 商社(通信)
  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職(事務系職・技術系職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【事務系職】セールス

多くのパートナー企業とのコラボレーションによる事業創造を目的としたドコモの取り組みの中でも、特に「dポイント」「d払い」等のサービス拡大を通じて、携帯電話会社の枠組みを越えたお客さまのスマートライフの実現に取り組んでいます。具体的には、dポイント・d払いの加盟店開拓を行います。また、企業・自治体との連携を強化し、相互作用によるカスタマーサクセスの推進・拡大に向けて、今後力を入れてまいります。

配属職種2 【技術系職】ネットワークエンジニア

次世代通信技術「5G」などの通信ネットワーク設備の構築や、保守、エリア品質の維持・改善等の業務を実施しており、ドコモの高品質な通信サービスを支えています。 また地震や台風といった自然災害に対しては、より強い社会的使命感を持って、平常時からの備え・訓練はもちろんのこと、災害現場でのお客さまの通信ネットワーク確保への取り組み等、最前線で様々なサポートを実施しています。

配属職種3 【技術系職】テクニカルサポート(アフターサポート)

お客さまがケータイ電話や通信をより快適にお使いいただけるよう、「Always Support」を意識した取り組みを行っています。アフターサポート制度の検討・改善、端末・アプリの品質管理、コンタクトセンターの運営等、常にお客さまの視点に立って考え、ドコモのテクノロジーを駆使してお客さまへ「快適」と「あんしん」を届けていくお仕事です。

配属職種4 【技術系職】テクニカルサポート(スマートライフ)

金融決済領域「dポイント」「d払い」「dカード」や各種スマートライフサービスの導入・運用支援等を行うほか、各種社内システムに関する技術的支援(開発・保守運用支援等)により携帯電話会社の枠組みを越えたお客さまのスマートライフの実現に取り組んでいます。
サポート領域の拡大・新規サービスのチャレンジを両立することで、カスタマーエクスペリエンスの向上を目指しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビまたはホームページよりエントリー

    ■エントリー方法
    1.マイナビよりプレエントリー
    2.エントリーいただいた方にドコモCSのマイページのご案内をお送りいたします。
    3.マイページより、会社説明会の希望日程に応募をお願いいたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート(弊社専用マイページ上から提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

障がい者向けコースあり 障がい者採用をご希望の方は下記のようにエントリーください。

1.マイナビよりプレエントリー
2.エントリーいただいた方にドコモCSのマイページのご案内をお送りいたします。
3.マイページご登録の際に、障害者採用希望の旨をご申告ください。
4.会社説明会の希望日程に応募をお願いいたします。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)266,620円

266,620円

大卒

(月給)254,620円

254,620円

高専卒

(月給)236,620円

236,620円

※別途、加給あり(評価結果により加算)
※別途、手当あり(諸手当欄 参照)
※別途、住宅補助制度あり
(例)独身・首都圏の場合の住宅補助38,560円

  • 試用期間あり

期間:4カ月
試用期間中に待遇の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・成果手当
・コース加算手当
・扶養手当
・職責手当
・エキスパート加算手当
・キャリアチャレンジ手当
・単身赴任手当
・サポート手当
・採用調整手当
・外販促進手当
・特殊勤務手当(災害対応・宿日直・休日変更・交替)
・時間外手当(時間外・休日・深夜)
・呼出手当
・リモートワーク手当
・住宅補助
・通勤費
昇給 人事評価による昇格昇給あり(年1回)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 ●休日
週休日(4週につき8日の週休日)
国民の祝日
年末年始の休日(12月29日~1月3日)

●休暇
年次休暇(年間20日付与)
特別休暇(夏季、結婚、忌引、出産、病気等)
ライフプラン休暇(ボランティア、リフレッシュ、育児・介護に活用)
待遇・福利厚生・社内制度

●保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償(労災)保険

●福利厚生
健康診断
財形貯蓄及び奨励金
慶弔金
住宅ローン返済補助
レクリエーション施設利用(宿泊施設・フィットネス・アミューズメント施設利用) など
※カフェテリアプラン(選択型福利厚生)制度を導入

●出産や育児に関する制度
妊娠中の通勤緩和措置
妊娠中、出産後の健康診査等にかかる措置
出産休暇
看護休暇(配偶者出産時)
育児休職
ライフプラン休暇(育児)
育児のための短時間勤務
時間外勤務・深夜業務の制限 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

専用の喫煙スペースあり

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 山梨
  • 長野

関東甲信越地域

勤務時間
  • 9:30~18:00
    実働7.5時間/1日

    標準労働時間帯 9:30~18:00(配属先による)
    1日の標準労働時間 7時間30分

  • ※フレックスタイム制あり 
    ※配属先により交替制勤務あり在宅勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
求める人物像 『現場力』×『やりぬく力』

●専門性を磨き上げ、お客さまに新たな価値を提供する人
●情熱を持ち、行動を起こし、やり遂げる人

私たちの仕事はチームで取組むことが中心です。
人とのつながりを大事にし、仲間と共感、仲間と喜びを分かち合えることを大切にしたいと考えている人を求めています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ドコモCSを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ドコモCSの前年の採用データ