最終更新日:2025/6/1

(株)バンダイナムコスタジオ

業種

  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています

ビジュアルアーティスト編 「課題にチャレンジ!ゲームのビジュアルデザインを学ぶ Level up講座」

  • 仕事体験
  • 実務型
  • WEB開催

■課題にチャレンジ!ゲームのビジュアルデザインを学ぶ Level up講座■
弊社ビジュアルアーティストからの課題にチャレンジ!
ビジュアルアーティスト職に興味がある学生へ向けた、3日間の実践型ワークショップです。
(連日の3日間ではございません。課題制作期間を挟みます。)
実際のアート制作を想定した課題にグループワークで挑戦し、
現役クリエイターからゲームにおけるビジュアルデザインの考え方を学びましょう!

ゲーム制作の現場でよくある条件を盛り込んだ課題(今回は、オリジナルゲームのキービジュアル等の作成)を提示させていただく予定です。

1日目は、職種説明や課題説明、アイスブレイクを行います。

1日目終了後、課題制作期間が1ヶ月ほどありますので、
途中でレビューや相談の機会を設けつつ、課題に対してグループで制作を進めていただきます。

2日目はご提出いただいた課題の発表会を行い、3日目に講評会を実施します。

講評会では、弊社ビジュアルアーティストが課題に対してレビューさせていただくという形で、
ゲーム制作現場でのビジュアルデザインのキモについてお話しさせていただきます。
また、講評終了後には懇親会(質問会・ポートフォリオ相談会など)を予定しております。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【内容・学べる事】
▼ゲームのビジュアルを作る面白さと難しさを課題を通して体験
▼ゲーム制作におけるビジュアルデザインのポイントを学ぶ
▼ポートフォリオレビュー、質問会
 3日目の講評終了後、雑談形式でレビュー会や質疑応答などを行う予定です。オンラインでの実施ですので、気軽に現役クリエイターと話すことができます。

【学べる職種】
ビジュアルアーティスト
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 ゲームクリエイターCGデザイナーグラフィックデザイナー
開催地域 WEB
WEB参加方法 オンライン(Zoom、Discord)での実施
※ご自宅等、ネット接続が可能な場所からご参加いただくことになります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
【1日目】2025年 8月1日(金)【2日目】2025年 9月10日(水)【3日目】2025年 9月12日(金)

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ▼対象
・学年不問
・学部(専攻)不問

▼参加条件
・デジタルでイラストを描ける、もしくは3D制作ができる環境がある方(どちらかで構いません)。
・当日は通訳を用意しておりませんので、日本語でコミュニケーションが取れる方を対象としております。
 ※ビジネスレベル(N1相当)の日本語が必要なプログラムです。
 ※This program requires business level Japanese skill (N1).

▼その他 必要なものなど
当日は、オンラインでの実施を予定しております。
・ネットワークに接続されたビデオチャットが可能なPC(Windows/Mac など)が必要です。
・ビデオチャットを使用予定です。(マイクとカメラをご用意ください)
※使用するチャットツールなどの詳細は、参加が確定した方へ改めてご連絡させていただきます。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. マイナビよりエントリー
  2. エントリーシート提出 締切日:2025年07月10日
  3. ポートフォリオ提出

【参加までの流れ】
エントリー

マイページから
●エントリーシート
●ポートフォリオ  を提出
 ※上記二点のご提出が完了したら「応募完了」となります

書類審査

参加可否ご連絡

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 プログラム担当(grad_recruit@bandainamcostudios.co.jp)

※弊社ホームページよりエントリーいただきますとマイページが発行されますので、エントリー後のお問い合わせはマイページのメッセージよりお願いいたします。
公式HP https://www.bandainamcostudios.com

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)バンダイナムコスタジオ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)バンダイナムコスタジオの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)バンダイナムコスタジオを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)バンダイナムコスタジオのインターンシップ&キャリア