最終更新日:2025/5/8

(株)バンダイナムコビジネスアーク

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

バンダイナムコグループを「管理」の視点から牽引する会社です。
グループ全体および各社の管理戦略の立案・実行をしています。

◆総務
グループ全体の成長と社員のモチベーションを高める仕組みの企画・運営をしています。
具体的な業務内容:オフィス環境の企画・運用、危機管理、規程・稟議管理 など

◆人事
多様な人材が活躍し、事業の発展につながる制度設計や、人事戦略の策定、人材の採用・育成等を行っています。
具体的な業務内容:人事戦略、採用・研修、労務・報酬管理 など

◆経理財務
グループ全体の決算業務をとりまとめ、会社の意思決定を補佐する重要な役割を果たしています。
具体的な業務内容:グループ税務・財務、連結決算、単体決算、事業支援 など

◆情報システム
日々進化する情報技術を活用し、グループの課題解決を行い、効率化をリードしています。
具体的な業務内容:グループIT戦略、ITツールを活用した事業課題の解決、システムインフラの構築・運用、WEBアプリの開発・運用・保守 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

マイナビよりエントリー

マイページにご登録

インターンシップへの参加
もしくは、マイページ内にて公開している会社説明動画を視聴
※書類選考への参加にあたり必須となります。

書類選考

面接(3~4回)・適性検査

内定

※採用方法は予定により、変更となる可能性がございます。

選考方法 書類選考・グループディスカッション・面接・適性検査
※選考方法は場合により、変更となる可能性がございます。
選考の特徴

WEBエントリーシート

提出書類 WEBエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数は変更となる場合がございます。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)259,000円

259,000円

大学卒

(月給)250,000円

250,000円

  • 試用期間あり

6か月 待遇に変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ※2022年4月より給与制度変更のため、下記の月収に基づきモデルを計算しております。
大学院了 基本給:259,000円
大学卒  基本給:250,000円

大学院了 入社1年目の場合:302,680円
※残業時間20時間をした場合、時間外勤務手当43,680円含む

大学卒 入社1年目の場合:292,180円
※残業時間20時間をした場合、時間外勤務手当42,180円含む

※所定労働時間を超えた場合は、超過分の残業代が支払われます。
諸手当 通勤手当、時間外手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(6月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇・年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、看護休暇、介護休暇 等
※年間休日数125日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、教育制度、育児・介護(休業休暇、時間短縮 等)各種制度、各種表彰制度、DC企業年金制度、従業員持株会制度、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金、ベネフィット・ステーション、インフルエンザ予防接種補助、家庭用常備薬購入補助、テーマパーク利用券補助 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙可能場所:ビル共用部の喫煙スペースのみ

勤務地
  • 東京

東京本社
※将来、バンダイナムコグループ各社拠点に勤務となる可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ※フルフレックス制度あり(コアタイムなし)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
教育制度 ◆グループ合同新入社員研修、新入社員研修
◆OJT制度、新人フォローアップ研修
◆3年目研修
◆グループ合同5年目研修
◆チーフ職向けe-learning
◆選抜研修
◆階層別研修
◆年齢別キャリア研修 等

上記以外にも、各部ごとの研修や勉強会も実施し、社員一人ひとりの成長をしっかりと支援します。
自己啓発支援制度 ◆資格取得奨励金
会社で指定する資格を入社後に取得した場合、受験料と更新料を会社で負担します。
メンター制度 ◆OJT制度
配属後はOJT担当の先輩が教育・指導します。
キャリアコンサルティング 年に1度、「キャリアプランシート」の提出および上長との面談を実施します。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)バンダイナムコビジネスアークと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)バンダイナムコビジネスアークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)バンダイナムコビジネスアークの前年の採用データ