最終更新日:2025/2/3

地方独立行政法人山口県立病院機構

業種

  • 医療機関
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
山口県
資本金
31億4,441万1,828円
売上高
211億7,180万円(2023年3月)
従業員
約1,370名(2024年9月1日現在)

高度急性期を担う「山口県立 総合医療センター」と、精神科医療を担う「山口県立 こころの医療センター」を運営する法人です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
総合医療センター(防府市)
PHOTO
こころの医療センター(宇部市)

幅広く医療に従事したい薬剤師、医療技術職員及び事務職員を求めています!

PHOTO

1.総合医療センター(山口県 防府市)
新生児集中治療室(NICU)、集中治療室(ICU)、ハイブリッド手術室、電子カルテ導入などによる基盤整備を進めるとともに、平成29年1月には、臓器あるいは疾患別に高度・専門医療を効率的・効果的に提供していくために臓器・疾患別センター化を図り、また、超高齢化社会に対応し、急性期医療後の在宅復帰に向けた支援体制を充実するため、地域包括ケア病棟を新設しました。

2.こころの医療センター(山口県 宇部市)
県民の心の健康を支える質の高い医療の提供を行うために、電子カルテの導入、児童・思春期精神科専門医療の充実、高次脳機能障害支援センターや認知症疾患医療センターの設置、医療観察法病棟の創設など精神科医療の充実に努めてまいりました。

会社データ

事業内容

PHOTO

1.総合医療センター
■診療科
内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、内分泌内科、血液内科、小児科、小児科(新生児)、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、婦人科(生殖医療)、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、精神科、救急科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科

■病床数
 504床(許可病床数 504床)
 一般:490床、感染症:14床

2.こころの医療センター(山口県 宇部市)
■診療科、センター
精神科
認知症疾患医療センター
高次脳機能障害支援センター
臨床心理センター(児童・思春期臨床)

■病床数
 180床(許可病床数 180床)
 精神:180床
本社郵便番号 747-8511
本社所在地 山口県防府市大字大崎10077番地
本社電話番号 0835-28-3311
創業 1949年4月1日
法人設立 2011年4月1日
資本金 31億4,441万1,828円
従業員 約1,370名(2024年9月1日現在)
売上高 211億7,180万円(2023年3月)
事業所 山口県立総合医療センター
山口県立こころの医療センター
本部事務局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・院内新人研修
・山口県の研修制度への参加
・法人外の研修参加への支援
・講師を招いた院内研修
・希望するセミナーへの参加
・他病院の見学
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発等休業及び修学部分休業の取得可能
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山口大学、山口県立大学
<大学>
山口大学、広島大学、熊本大学、大阪薬科大学、神戸薬科大学、山口県立大学、宇部フロンティア大学、大分大学、大阪人間科学大学、鹿児島大学、川崎医療福祉大学、北九州市立大学、北里大学、吉備国際大学、京都外国語大学、熊本保健科学大学、県立広島大学、甲南女子大学、島根県立大学、下関市立大学、西南学院大学、西南女学院大学、帝京大学、東亜大学、徳島文理大学、長崎県立大学、奈良県立医科大学、新見公立大学、日本赤十字九州国際看護大学、日本赤十字広島看護大学、日本文化大学、広島工業大学、広島国際大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡国際医療福祉大学、福岡女子大学、福山大学、武庫川女子大学、安田女子大学、立命館大学、龍谷大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、明治国際医療大学、上智大学、同志社女子大学
<短大・高専・専門学校>
山口芸術短期大学、山口コ・メディカル学院、YICビューティモード専門学校、YIC看護福祉専門学校、麻生医療福祉&保育専門学校福岡校、有明工業高等専門学校、藤華医療技術専門学校、岩国YMCA保健看護専門学校、川崎医療短期大学

採用実績(人数)       2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------------------------------------
大卒     20人   19人  14人   25人   30人  39人
短・専等   28人   29人  43人   34人   36人  30人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 64 69
    2023年 11 55 66
    2022年 5 54 59
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 69 1 98.6%
    2023年 66 2 97.0%
    2022年 59 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

地方独立行政法人山口県立病院機構と業種や本社が同じ企業を探す。
地方独立行政法人山口県立病院機構を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ