予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
三菱電機グループを中心にメーカー企業のグローバル展開における物流戦略を包括的にサポート
精密機器から重量品まで幅広い製品の個々の商流・特性・形態を熟知した最適な物流サービスを提供
各社員に合った多種多様なキャリアと活躍できるフィールドが国内外に幅広く存在
「皆さんの“若さ”は強みでもあります。そして『若さ=可能性』です。まっさらな状態からいろいろなことに挑戦していこうという前向きな方を歓迎します」山神さん
1958年の設立以来、三菱電機グループが製造するさまざまな製品の輸送を担ってきたMDロジス。半導体や液晶といった精密部品をはじめ、日常生活に不可欠な家電製品、さらには発電機や人工衛星など、多種多様な物流を手掛けていることも当社の大きな特徴です。最先端のビジネスに取り組む三菱電機グループの最良のパートナーとして、高品質な物流サービスが求められます。私たちは豊富な物流ノウハウを駆使して、製品ごとに最適な物流手段を考案・実践することで、三菱電機グループのグローバル戦略を支えてきました。物流の幅広いフィールドで活躍できることも当社の魅力の一つです。全国に広がる物流拠点においては、効果的な倉庫スペースの活用や作業効率化によるコスト削減など物流全体をトータルに改善。発電機や天体望遠鏡の輸送では、最適な輸送方法の選択から公道で運ぶ際に道路を閉鎖するための行政との調整など、どの部署でも他の物流会社では経験できない物流に挑戦することができます。物流のスペシャリストが集う当社ですが、採用活動の時点では物流に関する専門知識は求めておりません。入社後に物流の最前線を体感できる研修を用意しており、全国の大型事業所で数ヶ月間の実習を経験した後、仮配属が決定。2年目の4月に本配属となるまで、現場でより実践的なスキルをしっかりと身に付けます。現在セイノーHDと三菱電機の2社持ち株企業として事業を展開する当社は、世界規模での事業拡大に力を入れています。荷主企業の海外展開をフルカバーしていくにあたって、今後も引き続き物流拠点を拡大する計画です。海外で活躍するチャンスもますます多くなる当社が求めているのは、物事を何でも面白がれる方。大学での成績や今何ができるかよりも、私たちは若い方の可能性を信じています。常務執行役員 総務部長/山神久史
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知工業大学、青山学院大学、茨城大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東京海洋大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島市立大学、福岡大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学