予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様にここちよいテーブルを提供する食品業界のクリエーターです!
育児休業取得者数の実績があり、社員同士のコミュニケーションや長期休暇制度がある風通しの良い環境です。
資格取得支援など、様々な研修・支援制度があり、ジョブローテーションもできます。
「若い方でも安心して働ける職場づくりに力を注いでいます。これからの経営改革に向け、若い力を借りて会社を盛り上げたい」(代表取締役 川口孝誠)
■社長が語る事業内容とは誕生日や記念日などお祝いをする時皆さんは何を食べますか?ステーキ、すき焼き、焼肉。嬉しい事やおめでたい事があった時「テーブルにのせるメイン料理はお肉」という人も多いでしょう。私たちカワグチが取り扱う商品とは実はお肉そのものではありません。その本質は「食卓」を通して得られる「体験」なのです。特別な日の特別な食卓で、そこに出てきた食事が美味しくないとそれだけで全てが台無しになってしまいます。ただ商品を売ればそれで終わり。決してそうではありません。私たちはその商品がお客様にいったいどういう価値を提供出来るのかを考えながら日々の業務に取り組んでいます。そのこだわりは店舗における販売スタイルにも表れています。昔ながらの対面式でのお肉の量り売りを現在でも続けており、確かに効率化を考えるのならばあまり良い手段とは言えないのかもしれません。それでもお客様とコミュニケーションをとりながら販売することで、何故お客様がその商品を買おうとしていてその商品を通して何を得ようとしているのか。そういった深い「ニーズ」を捉えた販売が可能になると考えています。また、お肉以外では惣菜販売も行っています。「ざくざくキャベツのメンチカツ」や「黄金比率ハンバーグ」をはじめとした肉惣菜を福井市内の6店舗とインターネットで販売しています。おかげ様でメンチカツとハンバーグは地元福井をはじめ全国のお客様に大変喜んで頂き、楽天市場でグルメ大賞(ハンバーグ部門)を2年連続受賞。2016年に開催されたコロッケグランプリではメンチカツ部門で金賞受賞という栄誉を頂戴し、多くのマスメディアでも取り上げられました。その他には、飲食店に納める商品を扱う業務卸部門やスーパー向けアウトパック(店頭にそのまま出すことができるようパックに詰めるまでの作業を当社内で行う)など多様な事業領域によって業績を伸ばし、県内の同業種の中ではトップクラスと自負しています。
福井市内の小売4店舗と本社工場にて、毎日製造・企画・販売が行われています。2017年6月からは自社ショッピングサイトもOPENし、EC事業にも力を入れて行きます。
<大学> 愛知学院大学、駒澤大学、摂南大学、日本大学、福井工業大学、三重大学、福井県立大学、仁愛大学、金沢学院大学、金沢工業大学、岐阜女子大学、名古屋商科大学、龍谷大学、大手前大学、大谷大学、近畿大学、高知県立大学、島根大学 <短大・高専・専門学校> 愛知県立農業大学校、滋賀文教短期大学、大分短期大学、天谷調理製菓専門学校、大原ビジネス公務員専門学校福井校