最終更新日:2025/6/1

(株)日産サティオ弘前

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
青森県

自動車営業体験1DAYコース

  • 仕事体験
  • 対面開催
自動車営業体験1DAYコースの紹介画像

若手の方からベテラン社員まで幅広く活躍しております!!

充実した就業体験と、日産の最新技術が体感できる日産サティオ弘前の仕事体験です。
参加できる仕事体験をお探し中の皆さん!
ぜひ日産サティオ弘前で働く営業職(カーライフアドバイザー)の魅力を感じてみてください!

概要

就業体験内容 13:00スタート
1.13:00~13:30
【自動車業界と日産について/日産サティオ弘前について/若手CAのインタビュー】
 ・日本の基盤産業である自動車業界、その中での日産自動車の取り組みについて説明
 ・株式会社日産サティオ弘前としての取り組みについて説明
 ・日産自動車の若手CA社員の仕事とやりがいについてインタビュー動画の視聴

2. 13:30~14:00
【職場見学】
  カーライフアドバイザの方々が実際に働いている職場の見学ができます!
  →お客さまにクルマを見て頂くショールームだけでなく、事務所や工場も見学することで、
  日産販売会社での仕事について理解して頂きます。

3.14:00~14:30
【最新技術の試乗体感】
  日産の最新技術を、実際に販売される最新のクルマを使って体感して頂きます!

4.14:30~15:30
【擬似営業体験】
  実際に自分が日産で働くイメージを体験します
  ・実際に社内で行われる商談のロールプレイング
  ・お客さまへのマーケティング手段として使われるDMやPOPを制作してみる!
  ワーク終了後に現場社員からフィードバックを致します。

5.15:30~16:00
【今後の活動に向けた準備講座/総括】
  今後みなさんが企業研究するにあたり、当社担当からアドバイス!
  是非参考にしてみてください!!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け既存顧客メイン)販売スタッフ・接客
当社の就業体験を通して、ディーラー営業職の仕事についてわかるだけでなく、営業職(お客様と接するお仕事)全般のノウハウも知ってもらえるようなプログラムをご用意しております!試乗体験もして楽しくご参加頂きながら、プログラムの最後には当社担当より、今後の活動に向けたアドバイスもお伝えできればと考えております。
開催地域 青森
実施場所 本社または指定場所
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月上旬~7月中旬、8月上旬~9月下旬、10月下旬~11月中旬 12月中旬~2026年2月中旬(予定)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職

応募要項

参加条件 全学年全学部全学科
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月5日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
但し、当日の移動手段に関しましては考慮致します。
お気軽にご相談ください
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当者:管理支援部 吉村朗
TEL0172-27-2332
Email:a_yoshimura@nissan-satio-hirosaki.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)日産サティオ弘前

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日産サティオ弘前の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日産サティオ弘前のインターンシップ&キャリア