最終更新日:2025/4/16

ユニクラフトナグラ(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
静岡県
資本金
6,750万円
売上高
75.3億円(2024年10月期)
従業員
313名(2024年10月期)

トヨタグループの会社を中心に世界トップクラスのお客様へ自動車部品・家電部品を提供しています。世界で愛される名品創りを体感してください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    誕生日休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇など休暇が充実しています。

  • 製品・サービス力

    オンリーワンの技術で高度な精度が求められる自動車部品・家電部品を提供しています。

  • 職場環境

    各工場エアコンを完備しており、働きやすい環境となっています。

会社紹介記事

PHOTO
『お客様により大きな感動を。日々、新たな技術に挑戦!』を掲げ、当社のオンリーワン技術と言える電鍛の分野では、世界初の新工法開発・特許登録の実力を持っています。
PHOTO
時には部署の垣根も越えて『チームUNICRAFT』として互いに協力しながら仕事に取り組んでいます。

人を大切に人を活かす企業

PHOTO

何でもお気軽にお問い合わせください。

お客様は世界トップクラスの製品を誇る企業で、当社はその製品の性能を決める重要な高精度部品をオンリーワンの技術で一貫生産しています。従業員300名程の規模ですが、技術力ではどこにも負けない。そんな気概にあふれる会社です。

創業以来、人を大切に人を活かす姿勢を貫き、人財育成に積極的に取り組んできました。当社では専門をきわめ、周辺分野にも能力を発揮できる人財の育成を基本的な考えに、スキル(技能)とマネジメント(管理)のキャリアを積みながら、「一専多能」なFAクラフトマンの育成に取り組んでいます。そのために、若いうちからさまざまな業務を経験してもらい、重要な仕事も積極的に任せています。

本社は湖西市にありますが、取引先は愛知をはじめ神奈川や大阪など広範囲にわたり、インドネシア工場もあるためグローバルに活躍できる環境です。

会社データ

事業内容
独創的な3つのコア技術を発展、組み合わせ、『オンリーワン・世界No.1の独自技術製品』の提供を目指しながら、精密自動車部品・精密家電部品・計測機・ロボットシステムの開発・製造を行っています。

●3つのコア技術
(1) 一貫
工程設計、自働化、ライン立ち上げから生産まで自社で完結する一貫体制の構築

(2) VE/バリューエンジニアリング ※特許取得
電鍛(電気加熱鍛縮と呼ばれる塑性加工技術)
中空(部品を中空化する塑性加工技術)
転造(NC転造機による新工法を開発・塑性加工の一種)

(3) FA/フレキシブルオートメーション
計測機やロボットシステムなどを導入した自働化ラインの設計・構築

PHOTO

外観計測機/『悠遊ゲート』※自働化、無人化の要となる計測機。

本社郵便番号 431-0411
本社所在地 静岡県湖西市入出350-1
本社電話番号 053-578-0511
設立 1957年4月16日
資本金 6,750万円
従業員 313名(2024年10月期)
売上高 75.3億円(2024年10月期)
事業所 静岡県
湖西市(入出)第2工場、第3工場、第4・第5工場
浜松市(浜名区三ヶ日町)第6工場、第7工場
代表者 代表取締役社長 名倉 悠喜
主な取引先 Astemo(株)
(株)アイシン
(株)ジェイテクト
(株)デンソー
(株)豊田自動織機
パナソニック(株)
三菱電機(株)
三菱電機メカトロニクステクノロジーズ(株)
(50音順)
グループ会社 名倉冶金工業(株)
豊英(株)
ユニオプト(株)
PT.UNICRAFT NAGURA INDONESIA
平均年齢 37.8歳
沿革
  • 1951年
    • 静岡県湖西市にて名倉喜蔵個人創業
  • 1957年
    • 静岡県湖西市に(有)名倉鐵工所設立
  • 1971年
    • 電気加熱鍛縮機(「電鍛機」)開発
  • 1973年
    • トヨタ自動車(株)様向け MT用フォークシャフト生産開始
  • 1984年
    • 豊田工機(株)様向け 定寸装置・ロボット部品生産開始
  • 1998年
    • アイシン精機(株)様 取引開始
      4WS部品生産開始
      アイシン・エーアイ(株)様 取引開始
      MT用フォークシャフト生産開始
  • 2000年
    • (株)デンソー様 取引開始
      スタータ用ドライブシャフト生産開始
  • 2003年
    • (株)日立製作所様 取引開始
      エンジン用バランスシャフト生産開始
      豊田工機(株)様 チェコTRCR社 MT用フォークシャフト技術支援開始
      「NC電鍛機」開発      
  • 2004年
    • (株)豊田自動織機様 取引開始
      インドKTTM社 MT用フォークシャフト素形材供給開始
  • 2006年
    • (株)ジェイテクト様向け ITCC用プレートアウター生産開始
      「NC転造機」開発
  • 2007年
    • (株)日立製作所様向け エンジン用ドライブシャフト素形材生産開始
  • 2008年
    • (株)日立製作所様向け エンジン用ロッカーアーム生産開始
      「FAクラフトマン」「悠遊ゲート」商標登録
  • 2009年
    • 「ロボトラ」商標登録
  • 2010年
    • (株)デンソー様 品質賞受賞
      アイシン・エーアイ(株)様 技術開発賞受賞
      日立オートモティブシステムズ(株)様 ベストパートナー賞受賞(原価改善)
  • 2011年
    • 「リング状溝逐次転造」特許登録
  • 2012年
    • 「電鍛機」特許登録
  • 2013年
    • 三菱電機(株)様 優良賞受賞
      「中空部品の深穴成形」特許登録
  • 2015年
    • 日立オートモティブシステムズ(株)様 ベストパートナー賞受賞(技術開発)
      (株)デンソー様 品質賞受賞
      メルダスシステムエンジニアリング(株)様 感謝状授与
  • 2017年
    • アイシン・エーアイ(株)様 原価努力賞受賞
      (株)ジェイテクト様 技術優良賞受賞
      日立オートモティブシステムズ(株)様 ベストパートナー賞受賞(生産対応)
  • 2018年
    • はばたく中小企業・小規模事業者300社(生産性向上部門)受賞
      日立オートモティブシステムズ(株)様 ベストパートナー賞受賞(VEC提案賞)
  • 2019年
    • アイシン・エィ・ダブリュ(株)様 優秀VA賞受賞
  • 2020年
    • (株)ジェイテクト様 VE・VA提案賞受賞
      (株)ジェイテクト様 環境賞受賞
  • 2021年
    • 三菱電機(株)様 感謝状授与
  • 2022年
    • (株)ジェイテクト様 環境賞受賞
  • 2023年
    • 三菱電機(株)様 優良賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (23名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・現場研修
・3ヶ月、6ヶ月、1年面談
・入社3年目までフォロー研修
自己啓発支援制度 制度あり
・国家資格取得者報奨金制度
・外部講習支援制度
・社内勉強会
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、茨城大学、大阪大学、大阪経済法科大学、岡山大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、共立女子大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、久留米工業大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、椙山女学園大学、星城大学、専修大学、大正大学、第一工業大学、大同大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東亜大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東邦大学、常葉大学、富山大学、豊橋創造大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、日本工業大学、日本福祉大学、日本文理大学、浜松学院大学、名城大学、山梨大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
豊橋創造大学短期大学部、愛知大学短期大学部、浜松未来総合専門学校

愛知大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知工科大学 愛知工業大学 秋田大学 茨城大学 大阪大学 大阪経済法科大学 岡山大学 岡山理科大学 神奈川工科大学 金沢工業大学 関西大学 岐阜協立大学 京都工芸繊維大学 京都産業大学 共立女子大学 久留米工業大学 静岡大学 静岡産業大学 静岡文化芸術大学 静岡理工科大学 芝浦工業大学 湘南工科大学 椙山女学園大学 専修大学 第一工業大学 大正大学 大同大学 中京大学 中京学院大学 中部大学 東亜大学 東海大学 東京工科大学 東京工業大学 東京工芸大学 富山大学 豊橋創造大学 長崎大学 名古屋大学 名古屋学院大学 名古屋商科大学 南山大学 日本工業大学 常葉大学 名城大学 山梨大学 愛知工科大学 専修大学 浜松職業能力開発短期大学校
高専 専門学校 短大 など

採用実績(人数)        2021年 2022年 2023年
‐------------------------------------------
大卒(専門卒含む) 3名  6名  4名
高卒       9名  5名  7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 1 2 3
    2023年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 4 1 75.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ユニクラフトナグラ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンユニクラフトナグラ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ユニクラフトナグラ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ユニクラフトナグラ(株)の会社概要