予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
人との関係づくりを大切にした接客、地域に密着したお店作りで、あなたの笑顔と人柄を活かせます。
店舗事業では、副店長→店長→エリアマネージャー…と、キャリアステップあり。研修制度もあります。
「リアルとネットを融合することで、WOODYらしい個性的な店舗や商品展開が可能に。またFASHION×地域活性化でこれから面白くなっていきますよ。」と志摩社長。
~舞鶴から世界へ。日本の先端ファッションを発信~世の中にはみなさんに知られていない、こだわりのブランドや良い商品がたくさんあります。WOODY HOUSEは、200社以上のメーカーの中から、お客様ニーズやトレンドに合わせて一つひとつ厳選して商品を仕入れるセレクトショップ。各地を巡り、自分たちの手でより良いものを見つけ、その魅力やストーリーをお客様に伝えています。他店にはない個性と多彩な品揃えが支持され、現在では本社を構える舞鶴をはじめ、京阪神地区を含めて13店舗を出店し、オリジナルブランドも展開。ネット通販では、アジアや欧米などの海外にもファンを広げています。私たちは、日本の先端ファッションを世界に発信するアパレルカンパニーです。~誰もが個性を発揮し、地域に愛される店づくりを~WOODY HOUSEは、店舗によってテイストや品揃えが異なります。それはスタッフがお客様のニーズを把握し、商品セレクトから売り場づくりを考えているからです。月1回のプレゼン会議では、各店の店長が自分たちの売りたい商品を伝え、自信を持ってお客様に提案。マイショップのように個性を活かして自由に運営する店舗だからこそ、お客様は買い物をするだけでなく、人に会いに来る。子どもや孫ができ、家族で来店される方もいらっしゃいます。「WOODY HOUSEがあってよかった」と思っていただき、地域の人たちに親しまれ、愛され続ける店を目指します。~新業態の路面店を展開。地域活性化にも貢献したい~リアル店舗とネット通販を融合させて順調に業績を伸ばすなか、新規事業にもチャレンジしています。2017年8月にオープンした『WOODY HOUSEリブレ店』は洋服以外にも古着、雑貨、ファニチャー、飲食などライフスタイルを提案する新業態の路面店。これからは店舗を拡張しておしゃれ感度を高めて進化させていきます。さらに年3回、舞鶴赤れんがパークでは地元のこだわりショップやクリエイターとのコラボイベントを実施。23年度のGWには3日間で約4万5千人の来場者を記録し、地域活性化にも貢献しています。企画から運営まで、すべて若手が主導。なかには社員の声をきっかけに立ち上がった事業もあります。(代表取締役 志摩 幹一郎)
WOODY HOUSE あべのキューズモール店
男性
女性
2025年1月時点 12店舗と6部署中 管理者の内訳(女性管理者7 割合41.2%)
<大学> 滋賀大学、滋賀県立大学、奈良女子大学、徳島大学、関西学院大学、近畿大学、関西外国語大学、大阪商業大学、大阪人間科学大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、京都産業大学、京都外国語大学、京都精華大学、佛教大学、広島工業大学、京都橘大学、龍谷大学、武庫川女子大学、甲南大学、神戸学院大学、創価大学、大谷大学、岡山商科大学、神戸松蔭女子学院大学、静岡文化芸術大学、追手門学院大学 <短大・高専・専門学校> 大阪芸術大学短期大学部、創造社デザイン専門学校、武庫川女子大学短期大学部