予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
湘南エリアでの豊富なお客さまとの触れ合いがあり、大好きな場所に暮らす人々を支えられます。
自動車業界でのキャリア形成やスキルアップの機会が豊富です。
地域に根差し、社内研修を通じて社会人基礎力、応用力を養います。
ご来店から整備作業完了まで気持ちよくお過ごし頂けるエリアフリードリンク、お菓子も充実 愛車の話で担当者と談笑も。パーツ購入他、色々なお話を聞けますよ
湘南エリアで50年以上マツダ車の正規ディーラーとして新車販売を中心に、中古車販売、自動車整備、損害保険取扱、レンタカー事業をしています。募集職種は営業職・営業事務職の2職種です。湘南マツダで一緒にお仕事して頂きたい方のイメージとしては・コミュニケーションが達者な方・社内で活躍して頂ける方・明るく頑張って頂ける方・会社の将来を考えて頂ける方・夢をもって働いてくれる方・無茶しないでバランスよく働ける方・自分の将来を考えて働いてくれる方・やる気があって雰囲気をリードして頂ける方・自分自身の目標を設定出来る方、です。営業職についての特徴は、湘南マツダは全国マツダ販売会社の中でも、トップクラスの営業生産性があります。従って、毎月実績を積み重ねる事で、営業としての実力と共に、収入もあがります。年次と経験に応じて適宜スキルアップの為の研修などを行い、早い段階で苦手な事を克服してもらい自信をつけてもらいます。ノルマという概念はないですが、販売会社ですので、個々の目標管理はしっかりやります。勿論上司 先輩のサポートがしっかりあります。目標を達成した時の充実感を一緒に体感しましょう。営業事務職についての特徴は、営業職のサポートや、ご来店されたお客様対応をしていただき、店舗お出迎えのファーストコンタクトになって頂く事です。まずはクルマの知識を覚えて頂く事から始まります。残業などはほぼありません。ただし、一般的な事務職とは異なり、座り仕事というよりは立仕事や接客応対が多い事務職です。仕事をする上での環境も整えてます店舗はマツダ新世代店舗へ建替え、リニューアルを実施し9店舗完成済社員就労環境は、事務機器の刷新、夏冬の制服支給、携帯電話貸与、有休取得、成績優秀者への特別表彰、ベネフィット倶楽部の提供、人材育成研修制度の充実、車両通勤95%以上など働きやすさの土台をしっかり作ってます社内の雰囲気は正直フランクです。見学に来ていただければすぐわかります。説明会や見学会を通して、もっと色々と当社の魅力を紹介できればと思いますまずはエントリーから湘南マツダに触れてくださいホームページも充実しておりますので一度ご覧ください
マツダ車の魅力である「走る歓び」にあふれたカーライフとドライビングを楽しんでもらい、お客様との間に特別な絆を持った湘南マツダブランドをご提供することを目指します
男性
女性
管理職は不在ですが、一般職の最上位職に2名在籍。主に事務職で活躍してもらってます
<大学> 愛知工科大学、青山学院大学、桜美林大学、嘉悦大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、杏林大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国士舘大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡産業大学、湘南工科大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東洋英和女学院大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、明海大学、明治学院大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 湘北短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、大原簿記学校、日本工学院八王子専門学校、大原公務員専門学校長野校、専門学校読売自動車大学校、神奈川県立西部総合職業技術校、神奈川県立東部総合職業技術校、専門学校神奈川総合大学校、専門学校関東工業自動車大学校、東京工科自動車大学校品川校、東京工科自動車大学校世田谷校、東京工科自動車大学校中野校、専門学校東京自動車大学校、高山自動車短期大学、横浜テクノオート専門学校