予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
職員の声に耳を傾け、時代にマッチした職場環境の整備に取り組んでいます。育児休業取得も100%。
100年企業としての基盤を大切にし、地元企業の成長、宮崎の発展に貢献できる企業です。
金融を学び、キャリアアップの第一歩を踏み出しましょう。転職してもジョブリターンできます。
クラブ活動には軟式野球、女子バレー、山岳会、ランナーズクラブの4クラブがあります。特に近年の野球部は戦力が充実しており、九州大会にも出場しています。
2023年11月に「宮崎県地域経済振興100年企業顕彰」を受賞しました。私たち高鍋信用金庫は、地域に支えられながら、地域と一緒に成長していく企業です。これからも「お客さま第一」の経営基本方針を胸に、金融サービスの提供は勿論、地元中小企業の発展や、お客さまの豊かな暮らしの一助となれるよう、職員一丸となって、全力で業務に取り組んでいきます。お客さまの資産形成や、課題解決など「たかしん」だからできることが沢山あります。お客さまとの距離感が近いところ、気軽に相談できるところが信用金庫の一番良いところであり、地域に寄り添う気持ちが強いのが高鍋信用金庫の職員です。職員が気持ちよく働けるよう、様々な改革にも取り組んでいます。いまは、多様性や個性を尊重する時代、女性活躍の時代、男性も育児に参加する時代などと言われています。職員一人ひとりと向き合うことがとても大事であり、やりがいや働きがい、生きがいを見つけ、”働きやすい職場”を皆で作っていく。そんな職員ファーストな企業でありたいと思っています。地域のための信用金庫だからこそ、お客さまに近い存在でいられるのだと思います。お客さまの笑顔と「ありがとう」の言葉が何よりの”やりがい”につながることは間違いありません。私たちと一緒に、自分らしく働いてみませんか。自分自身の成長を大きく感じることができると思います。そして、お客さまから信頼される”金融のプロ”になれるよう、一緒に頑張っていきましょう。皆さんの成長をしっかりとバックアップしていきます。
金融は高度な専門性が必要な仕事です。周りのサポートと、しっかりとした研修制度が、あなたを金融のプロに育てます。
男性
女性
管理的地位としては、支店長以上としています。
<大学> 九州大学、群馬大学、大阪府立大学、和歌山大学、高知大学、熊本大学、宮崎大学、宮崎公立大学、鹿児島大学、琉球大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本学園大学、中央大学、駒澤大学、西南学院大学、関東学院大学、専修大学、中部大学、帝京大学、日本大学、日本文理大学、福岡大学、宮崎産業経営大学、愛知学院大学、九州保健福祉大学、神奈川大学、長崎大学 <短大・高専・専門学校> 宮崎学園短期大学、香蘭女子短期大学、中九州短期大学、南九州短期大学、大原簿記公務員専門学校宮崎校