最終更新日:2025/2/3

(株)エム・パック

業種

  • 紙・パルプ
  • 文具・事務機器関連
  • 印刷・印刷関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
2500万円
売上高
10億5,000万円(2022年03月)
従業員
40名

文具・雑貨やパッケージを幅広く手掛け、お客様の思いを形にし、全国へささやかな幸せと笑顔をお届けします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    我々が提供する価値は店頭に並んだ際のデザイン面でのトレンドをつなぐお仕事です。

  • 製品・サービス力

    デザイン性が高い紙製品やポーチ、雑貨などの受注製造を行っています。

  • 戦略・ビジョン

    長年培われた技術とノウハウを活かし、現在、そして未来で求められる、新しいモノづくりを続けていきます。

会社紹介記事

PHOTO
ZOOMで個別会社説明会を開催予定ですので、是非ご参加ください。採用担当チームが当社の魅力をしっかりお伝えいたします!
PHOTO
2016年に新卒一期生として業務部に配属されました。現在は主任職として機械の設定、運用、内職への加工出し、社内外の内職センターへの資材運搬と幅広く活躍しています。

時代とともに、熨斗から文具まで。

PHOTO

手加工を武器にトレンドが変わり続ける文具雑貨の業界でモノづくりをしている会社です。

私たちが手掛ける商品は、人と人との思いをつなぐものばかりです。
ハンドメイドならではの温かさを添えて、お客様の想いを形にします。

デザイン性が高い紙製品やポーチ、雑貨、おもちゃなどの受注製造を行っています。商品は大手テーマパークや雑貨店でみるものばかりです。

これらの商品は常に時代や流行と共に変化します。同じものをずっと作り続けるモノづくりとは異なり、変化に対して柔軟に対応し、紙の町である四国中央市の地の利を活かして得意先様に対して最適解を提示し続けます。

我々が世の中に提供する価値は素材や文具雑貨としての役割といった普遍性と店頭に並んだ際のデザイン面でのトレンドをつなぐようなお仕事です。

会社データ

事業内容
エムパックは愛媛県四国中央市で文具雑貨をOEM受託製造している会社になります。

OEMとは、Original Equipment Manufacturingの略称で、「受託製造」を指します。相手先ブランドで販売される製品を、委託を受けたOEM会社が代わって、企画・開発・製造を行います。

私たちは、自社の経営理念に基づき、顧客満足度の向上に重点を置いた商品づくりを行います。「品質・価格・納期」をスローガンに掲げ、より消費者の方や商品の提供者の方に喜んでもらえる商品をつくることが、私たちエム・パックのものづくりが目指すものです。設計から生産、納品に至るすべての工程で妥協せず、高い品質の商品を納品いたします。
本社郵便番号 799-0113
本社所在地 愛媛県四国中央市妻鳥町2192
本社電話番号 0896-58-6404
設立 1978年12月25日
資本金 2500万円
従業員 40名
売上高 10億5,000万円(2022年03月)
経営理念 つねに新しい志向性をもち信頼される永続性のある企業を目指します
関連会社 株式会社ジオジャパン
平均年齢 38.1歳
沿革
  • 1963年
    • みなみ熨斗開業(個人事業)熨斗の製作・販売
  • 1978年
    • (有)みなみ設立
  • 1984年
    • 新規事業ブライダル関連商品のハンドメイド加工開始
  • 1986年
    • キャラクター商品・クリスマスやバレンタイン等の催事物加工、紙袋・パッケージ用品生産開始
  • 1991年
    • (株)エム・パック 組織変更
      ステーショナリー・パッケージ製品の受注生産・アッセンブル加工等開始
  • 1996年
    • 四国中央市妻鳥町2192番地に本店・本社・配送センター移転
      ファンシー小物OEM生産開始
  • 2004年
    • 上海事業所設立
  • 2007年
    • 広州事業所設立
      本社倉庫・物流センター増築
      上海に検品工場設立
  • 2008年
    • 本社加工場、品質管理部増設
      年賀、バレンタイン等催事物加工、ハンドメイドカレンダー等生産強化
  • 2015年
    • ISO9001 : 2008 認証取得
  • 2016年
    • 松山内職センター開設
  • 2017年
    • ISO9001 : 2015 認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2022年度

    生産管理部の現部長が女性です。

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、2週間~1か月間の研修期間を設けています。座学では当社の組織構造や取り組みなどを、現場では商品の製造工程を実際に体験しながら学びます。各人の配属先で他部署との連携をとり、仕事を円滑に進められるよう、全部署の工程を一通り学べる内容となっています。新入社員教育セミナーへの参加機会、社外講師を招いてのメンタル面強化・ケアの場も設けています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、香川大学、関西大学、京都大学、広島大学、松山大学、龍谷大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
河原デザイン・アート専門学校

採用実績(人数) 2019年(3名)、2020年(4名)、2021年(0名)、2022年(0名)、2023年(0名)、2024年(2名)、2025年入社(2名)
※2023年から新卒採用(2024入社)を再開。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)エム・パックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ