予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「旅館 わかば」は、想像以上にクリエイティブなものになるであろうことを、まずお伝えします。黒川温泉と言えば全国的にも有名な温泉地です。「旅館 わかば」は、そんな温泉郷にある29の旅館の1つ。美しい自然と名湯に囲まれた情緒ある雰囲気の中で、温かなおもてなしを行っています。客室数も16室と黒川温泉の中では平均的な規模ですが、珍しい取り組みを行うお宿であると思います。その1つは、いち早く始めた海外観光客の受け入れ体制の強化です。海外の方からのメールでのお問い合わせから来日後の交通手配まで、お一組お一組を丁寧に受け入れ実績を重ねてきました。SNSなどで英語での情報発信を心がけ、英語での勉強会も不定期で行っています。そのような取り組みの積み重ねから、今や利用客の3~4割の方が海外からのお客様。これは黒川温泉の中でも突出して多い数字です。さらに、スタッフ皆でこまめにミーティングを行い、全員がチームとなって宿を動かしています。トップダウンではなく、皆、フラットな立場でアイデアを出し合いながら行う経営は、旅館としては珍しいかもれません。社員にとっては、自分の意見や能力を生かし、やりたい仕事のポジションを作りやすい雰囲気であるともいえるでしょう。社員一人ひとりが考えて動き、個々の力がつながる人の輪が、この旅館の大きな力です。「接客技術(気遣い)」「企画・事務能力」「人を束ねるマネジメント能力」旅館の仕事を通じてこういったスキルを身に付けられ、この3つのスキルは今後どの業種の仕事に転職しても必ず役に立ちます。少数精鋭の会社だからこそ、個人個人の希望がかなうのが「わかば」で働く魅力だと思います。そして実際、若手社員も早くから自身の力や個性を発揮し活躍しています。黒川温泉という魅力的な土地で、ぜひ一緒に新しい旅館経営の風を作り出しましょう!代表取締役 志賀 希
単なる「やらされ仕事」ではなく「お客様が喜ぶには?」「自分達もやりがいがあるのか?」を若手スタッフが話し合って、自分たちの仕事を創っていきます。
男性
女性
<大学> 熊本学園大学、東京農業大学、立命館アジア太平洋大学、久留米大学、尚絅大学、日本大学、梅光学院大学 <短大・高専・専門学校> 宮崎ブライダル&医療スポーツ専門学校、大分県立芸術文化短期大学、辻調理師専門学校、日本外国語専門学校