最終更新日:2025/4/11

人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】

業種

  • フィットネスクラブ
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
接客のプロとして高いスキルが求められる現場。身に付いたスキルは自信となり運動指導やクラブ運営業務に活きてくる。クラブスタッフ全員が輝く仕組みが徹底されている。
PHOTO
現場主導の運営を担うのは少数精鋭の社員。目標を確実に達成し続けるには高い意識と情熱が必要。能力向上を追及しお客様へのサービスとして発揮する事が最大のミッション。

募集コース

コース名
フィットネス業界で長期的に活躍できる人材に成長!【店舗運営職】
弊社ではサービス業務やマネジメント業務など、施設運営にまつわる業務全般に関わっていただきます。
ビジネスパーソンとして長期的に活躍できる力を身に着けていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 店舗運営職

弊社の仕事内容は、他のフィットネスクラブ運営企業と比較して非常に特徴的です。

一般的なフィットネス運営企業では、インストラクター職とフロント職で別々の仕事を担当しますが
弊社ではビジネスパーソンとして長期的に活躍していただくことを目的に、

■サービス業務 … ジムやスタジオでのトレーニング・レッスン指導、パーソナル指導、フロント接客等
■マネジメント業務 … セールスプロモーション、アルバイト研修、プログラム管理等

を同時並行で実施していきます。


★モデルケース

《入社1年目》  トレーニング・レッスン指導、フロント接客、館内清掃全般、
         施設管理、備品管理 等
《入社2年目~》 上記+
         スタッフ教育研修、会員管理、セールスプロモーション、シフト管理、
         プログラム・サービス企画、パーソナルトレーニング指導 等
《入社6年目~》 上記+
         クラブマネジメント(会員管理、予算管理、社員教育研修等)、店舗開発 等


運営業務全般を入社時から徐々に身に付けることによって、
スピーディーにキャリアアップができる仕組みとなっています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

★最終面接は社長との面談!
 仕事のことから将来のこと・プライベートのことまで何でも語り合える、面接のようで面接っぽくない(!?)、時間です。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ・面接試験
・筆記試験(一般教養、適性診断)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 (面接前)履歴書
(最終選考時)成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)280,000円

280,000円

大卒

(月給)270,000円

270,000円

短大・高専卒

(月給)260,000円

260,000円

専門卒

(月給)255,000円

255,000円

  • 試用期間あり

試用期間2カ月
条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 月額に追加で以下のような手当が支給されます

住宅費補助 ※55,000円(2024年度実績、フィットネス部門のみ適用の金額)
時間外勤務手当
夜間勤務手当
子供手当(支給要件有)
昇給 年1回(人事考課制度により評価/6月)
賞与 年2回支給(7月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制(シフト表にて設定)、夏季・年末年始、会社創立記念日

《その他》
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護・看護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
産前産後・育児休暇制度(休暇、祝金・見舞金)
慶弔制度(休暇、祝金・見舞金)
親睦会行事(旅行、忘年会等)
リフレッシュ休暇制度(勤続年数により3~5日の休暇、祝金)
クラブ活動費補助(フットサル、スキー&スノーボード、釣り、ダイビング 他)
人間ドック 受診費補助(対象者)
フィットネスクラブ施設利用無料(家族割引有)
産業医・産業看護師との相談窓口
外部医療機関のメンタルヘルス相談窓口
健康マイレージ制度(会社特有の社員健康増進の取組)        等


そのほか、ユニークな取組や社内制度がたくさん!
会社公式Instagramで日々紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
https://www.instagram.com/hitonomori_k/

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

フィットネス&スパ ココカラ本厚木 (厚木市)
フィットネス&スパ ココカラ港南台 (横浜市)
フィットネス&スパ ココカラ辻堂  (藤沢市)
フィットネス&スパ ココカラ相模大野(相模原市)
他 

勤務時間
  • 8:00~23:30
    実働8時間/1日

    ※シフトによる交替制です。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席
健康マイレージ制度 会社特有の社員健康増進の取組です。
健康にまつわる項目(例:1日に5種類以上の野菜を摂取)をクリアするとマイルが貯まる!
貯めたマイルで豪華賞品と交換!
会社の仕組みで社員が健康になれる、そんな制度に力を入れています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】と業種や本社が同じ企業を探す。
人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】の前年の採用データ