最終更新日:2025/4/1

TIS(株)【TISインテックグループ】

  • 上場企業

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
互いを尊重し、切磋琢磨することできずなが高まる企業文化の創造を目指すTIS。文系・理系出身者も、多様な社員が隔たりなく活躍しているのも特徴です。

募集コース

コース名
営業、システムエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

営業活動を通じて、お客様の事業拡大を支援するプロフェッショナル。
広い視野・知識・能力・経験を駆使して、お客様とTISの事業の中長期に
亘る利益創出の実現を目指し、仕組みの企画および立案を行う。

配属職種2 システムエンジニア

お客様のビジネス上の課題を解決するため情報システムを提案・提供するプロフェッショナル。
※TISではシステムエンジニアに区分を設けており、それぞれのキャリアを目指すことができます。
【TISのシステムエンジニア区分】
 コンサル
 プロジェクトマネージャー
 ITアーキテクト
 アプリケーションスペシャリスト
 ITスペシャリスト
 データサイエンティスト

【将来目指せるキャリア】
●営業
●システムエンジニア
●コンサル
●企画

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートにてご希望職種をお伺いします。
選考方法 選考過程で社員にお会いいただき、お互いのマッチングを図る場をご用意する予定です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考中に提出いただくもの
 ・エントリーシート 
  (WEB提出・写真添付)
 ・成績証明書 ※個人面談時
  (院生の方は学部の成績証明書もご用意ください)

最終面談合格後に提出いただくもの
 ・健康診断書
 ・卒業見込証明書
  (院生の方は学部の卒業証明書もご用意ください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大  卒

(月給)294,600円

260,000円

34,600円

修士了

(月給)313,900円

277,000円

36,900円

【諸手当内訳】
・(大卒)スマートワーク手当*:34,600円/月
・(修士了)スマートワーク手当*:36,900円/月
(*)月20時間分の固定残業代。月20時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当あり。

  • 試用期間あり

入社後3カ月間
本採用時と労働条件の相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当、子育て手当、通勤手当、時間外手当、年末年始特別出勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 122日
休日休暇 土・日曜日(完全週休2日制)、祝日、年末年始、休暇制度(ボランティア、リフレッシュ、バックアップ、子の看護、男性マタニティサポート、介護、半日・時間、慶弔、積立)
待遇・福利厚生・社内制度

■加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険、長期団体所得補償保険

■諸制度
財形貯蓄制度、従業員持株制度、退職金制度、産休・育児休業・介護休業制度、
短時間勤務制度(妊娠・育児・介護)、在宅勤務制度、借上寮・社宅、
健康診断(人間ドック費用補助)、コアタイムなしフレックス制度、
各種休暇制度(子看護・介護・ボランティア・男性マタニティサポートなど)、
ヘルスキーパー(企業内理療師)サービスなど

■教育研修
階層別研修(内定者教育・新入社員研修・昇格前後研修・スキルアップ研修)、職域別研修(テクニカル)、各種e-learning、その他外部研修

■自己啓発支援
資格取得奨励金支給
英会話オンライン講座受講料補助

■メンター制度
あり

■社内検定制度
TOEIC

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • フレックスタイム制度あり
    標準労働時間7.5時間
    コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

TIS(株)【TISインテックグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
TIS(株)【TISインテックグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. TIS(株)【TISインテックグループ】の前年の採用データ