最終更新日:2025/4/1

高砂熱学工業(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

環境クリエイター

  • Y.T
  • 2020
  • 25歳
  • 名城大学
  • 理工学部 建築学科
  • 設計部
  • 設備設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名設計部

  • 仕事内容設備設計

現在の仕事内容

支店の設計部に所属しています。
工場の設備増強提案や改修物件の設備設計をしています。
設計部に配属されて1年目で分からないことばかりですが、経験豊富な先輩方にご指導いただきながら業務に励んでいます。


高砂熱学に決めた理由

建築学科の設備系研究室に配属しており、空調の分野に興味があったためサブコンに絞って就活をしていました。
何社か面接やOB訪問をし、先輩方とお話しする中で、社内の雰囲気が良いと感じたため高砂熱学に決めました。
実際入社してからも、部署が変わっても声をかけてくださる優しい先輩方や、頼れる同期たちなど、いい人達に囲まれて働けているなと感じます。


学生へのメッセージ

入社してから仕事内容や働き方にギャップを感じるとつらいと思います。
就活は大変ですが、時間を惜しまず、色々な会社を見て、色々な人の働き方を聞いて、自分がどう働きたいか考えることが大切だと思います。
その中で、候補の一つに高砂熱学が入ったら嬉しいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 高砂熱学工業(株)【東証プライム上場】の先輩情報