最終更新日:2025/4/1

高砂熱学工業(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

環境クリエイターとして働く

  • K.H
  • 2021
  • 27歳
  • 北見工業大学
  • 工学研究科マテリアル工学専攻
  • 技術部設計課
  • 空調設備工事の設計業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部設計課

  • 仕事内容空調設備工事の設計業務

現在の仕事内容

建物の熱負荷計算を行い、熱負荷に適した空調機を選定し、納期の確認、見積を行っています。
その後、図面を書いていくという流れになります。


高砂熱学に決めた理由

大学の研究室では分析化学を専攻しており、越境汚染の影響を調べる研究をしていました。
就活の際は環境課題に取り組んでいく仕事をしたいと思い調べていたところ、当社のHPにたどり着きました。
宇宙事業をはじめ、研究開発に力を入れている部分が魅力的だったため、入社を決めました。


学生へのメッセージ

会社を選ぶ際は、大学時代の専攻や、自分の得意分野を理解したうえで会社を選ぶと、入社後はスムーズに仕事を始められると思います。
当社では研修や資格試験の補助に力を入れているので、異分野からの入社でも安心して働ける環境が整っていると思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 高砂熱学工業(株)【東証プライム上場】の先輩情報