最終更新日:2025/4/1

(株)栃木銀行

  • 上場企業

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
栃木県

銀行業務と自分自身と向き合う1DAY仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催

今後の活動に向けた活動のカギは、企業研究と自己分析であると言われています。この1DAY仕事体験では、この両面を取り入れたプログラム内容を実施いたします。
銀行業界のことはもちろん、栃木銀行の概要や取組事例の紹介を通して、企業研究にお役立ていただくとともに、自己理解を深め、自身のパーソナリティが銀行業務のどのような場面に活かせるのか、ワークを通じて自分と向き合っていただきます。

【当日のプログラム(予定)】
1.銀行業界概要説明
「銀行業界について」「地方銀行としての栃木銀行の役割」等を説明します。

2.自己理解ワーク
自分自身と向き合い、自分の特徴を客観的に捉えていただきます。自分の良さや強みなどを把握することは、社会人になるための第一歩です。銀行業務に向き合う中では、自分の特徴がどのように活かせるのか、ワークを通じて自己理解を深めていただきます。

3.業務体験
 (1)資産運用相談コース
 (2)法人融資コース
2つのコースよりご自身が体験してみたい業務を選択の上、ご参加いただきます。開催日程によりコースが異なりますのでご注意ください。

☆このプログラムで経験できる職種
・融資係
・渉外係
・預金係
いずれのコースを選択しても、営業店の業務全般の理解が深められます。

☆フィードバック
自己理解を深めるために、事前にパーソナリティ適性検査を受検いただきます。その結果データを還元させていただき、データから読み取れる結果により自身の特徴を掴んでいただきます。

☆当日はたくさんの先輩行員が参ります。営業店で働く行員、本部に勤務する行員、年代も若手行員から管理職にいたるまで、様々な行員に触れ、トークできる時間を設けます。


概要

就業体験内容 【当日のプログラム(予定)】

1.銀行業界概要説明
「銀行業界について」「地方銀行としての栃木銀行の役割」等を説明します。

2.自己理解ワーク
自分自身と向き合い、自分の特徴を客観的に捉えていただきます。
自分の良さや強みなどを把握することは、社会人になるための第一歩です。
銀行業務に向き合う中では、自分の特徴がどのように活かせるのか、ワークを通じて自己理解を深めていただきます。

3.業務体験
 (1)資産運用相談コース
 年齢や性別、家族構成など、ライフプランの異なる様々ななお客様を想定し、タブレットを使ったシミュレーションを作っていただきます。
 「時間」を味方につけた資産形成の重要性を実感いただき、銀行員の役割を疑似体験から理解いただきます。

 (2)法人融資コース
 貸出業務について、グループワークで疑似体験をしていただきます。貸出の可否を判断するためには、財務内容の読み取りだけでなく、
 様々な情報必要です。疑似体験を通じて、貸出判断の目利きを養っていただきます。

2つのコースよりご自身が体験してみたい業務を選択の上、ご参加いただきます。開催日程によりコースが異なりますのでご注意ください。

☆このプログラムで経験できる職種
・融資係
・渉外係
・預金係
いずれのコースを選択しても、営業店の業務全般の理解が深められます。

☆フィードバック
自己理解を深めるために、事前にパーソナリティ適性検査を受検いただきます。その結果データを還元させていただき、データから読み取れる結果により自身の特徴を掴んでいただきます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 栃木
実施場所 【宇都宮会場】
■栃木銀行 宇都宮東支店
 住所:栃木県宇都宮市東宿郷3-2-12

※会場が変更になることがあります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月10~9月15日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ■大学院、大学、短大、専門学校に在籍している方(学年・学部・学科は問いません)

各回の参加学生数 30 ~ 50人未満
応募締切日 2025年9月15日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
報酬・交通費の支給はございません。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
【ご注意点】 ●予約、日程変更、キャンセルはマイページより手続きをお願いいたします。
●予約可能期限後のキャンセルについては、恐れ入りますが、 栃木銀行 人事部(028-633-1250)までご連絡をお願いいたします。
●持ち物/筆記用具

問合せ先

問合せ先 ■栃木銀行 人事部
 人事担当

 〒320-8680
  栃木県宇都宮市西2-1-18
  TEL:028-633-1250
交通機関 ◆宇都宮会場(栃木銀行 宇都宮東支店)/ JR宇都宮駅より900m

◆東京会場(第二地方銀行協会)/東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅5番出口より5分
               /東京メトロ 有楽町線 麹町駅5,6番出口より10分
               /JR中央・総武線 市ヶ谷駅より徒歩12分
               /都営地下鉄 新宿駅 市ヶ谷駅A3出口より徒歩12分
               /東京メトロ 南北線、有楽町線 市ヶ谷駅 A3出口より徒歩12分
栃木銀行ホームページ https://www.tochigibank.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)栃木銀行を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)栃木銀行のインターンシップ&キャリア