最終更新日:2025/6/1

積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 空間デザイン

基本情報

本社
東京都
資本金
2億円
売上高
3,422億7,327万円 ※2023年1月期
従業員
890名 ※2025年2月期

【積水ハウスシャーメゾンPM東京】賃貸管理業に特化した不動産事業。 お客様の様々なステージでご満足をお届けします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    積水ハウスグループの高い技術力の結晶である賃貸住宅『シャーメゾン』の管理会社

  • 職場環境

    年間休日129日、有休休暇は初年度から20日の付与、土日祝日が定休日の不動産会社

  • キャリア

    積水ハウスグループ内で適材適所の人員配置を実現する多数の制度

会社データ

事業内容
【『賃貸管理』に特化したビジネスモデル】

1.アパート・マンション・ビルの賃貸管理
2.土地活用のコンサルティング業務
3.アパート・マンションのリフォーム/リノベーション業務 など

積水ハウス不動産グループの中でも大きな柱となっている事業を担っています。
注目は独自の一括借上システムの存在。
これは不動産オーナー様に対して、立地条件や市場動向などを様々な角度から調査・分析の上、最も効率的な活用方法を提案し、建物完成後は一括で借り上げ、その後の入居者募集、維持管理まで賃貸経営に関わる全ての業務を代行する事業です。
多くのお客様にご愛顧頂き、管理戸数も年々増加し今や全国の積水ハウス不動産グループで約72万戸になりました。
他にも土地や建物の売買をご検討されているお客様に対してのお手伝いや、土地活用でお悩みを抱えていらっしゃる方々へのご提案など、事業内容は多岐に渡ります。

当社はこれからも、数多くの方の悩みと向き合い
『人間愛』のグループ理念を胸に、邁進して参ります。
本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号 新宿マインズタワー 4F
本社電話番号 03-5350-3366
設立 1976年3月1日
資本金 2億円
従業員 890名 ※2025年2月期
売上高 3,422億7,327万円 ※2023年1月期
関連会社 積水ハウス不動産株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM東北株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM東京株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM中部株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM関西株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM中国四国株式会社
積水ハウスシャーメゾンPM九州株式会社
積水ハウス信託株式会社
積水ハウスシャーメゾンパートナーズ株式会社
積水ハウスシャーメゾン少額短期保険株式会社
平均年齢 40.3歳 ※2025年時点
営業所 (東京) 新宿、池袋、秋葉原、三鷹、立川、町田
(神奈川)横浜、上大岡、溝の口、海老名、藤沢、中央林間、センター南
(千葉) 海浜幕張、千葉、船橋、柏
(埼玉) 浦和、大宮、上尾、川越、南越谷、朝霞台
(栃木) 宇都宮、小山、足利
(群馬) 高崎
(茨城) 研究学園、水戸
(山梨) 甲府
(北海道)札幌
平均年齢 40.3歳
沿革
  • 昭和51年
    • 3月 積和不動産(株)設立
      7月 宅地建物取引業者免許(建設大臣)取得
  • 昭和63年
    • 9月 東京店頭市場に株式を公開
  • 平成11年
    • 12月 東京証券取引所市場第二部に上場
  • 平成17年
    • 1月 株式交換による積水ハウス(株)の完全子会社化に伴い、東京証券取引所の上場廃止
      2月 株式交換による積水ハウス(株)の完全子会社化
  • 平成25年
    • 8月 積和不動産(株)および積和不動産関東(株)へ会社分割
  • 令和2年
    • 2月 積水ハウス不動産東京(株)に商号変更し、積和不動産(株)及び積和不動産関東(株)と合併
  • 令和5年
    • 2月 積水ハウス不動産(株)および積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)に会社分割

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.2時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 27 29 56
    取得者 27 25 52
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    86.2%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (140名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
■内定者交流会
毎年企画内容は変更しますが、入社前から内定者同士の繋がりを深めていただく機会を設けています。
ワークを通して互いに高めあい、時には支え合える関係を築けるといいですね!

■新入社員歓迎会
毎年4/1は、積水ハウスグループとして新入社員歓迎会を開催します。
約830名の25年卒新入社員歓迎会は、GRAND GREEN OSAKAにて野外で開催しました。

■新入社員導入研修
新入社員歓迎会後から、導入研修がスタートします。
例年、積水ハウスグループとしての研修(約1週間)、積水ハウス不動産グループとしての研修(約1~2週間)、計2~3週間の研修を全国の各拠点をWEBでつなぎ実施します。
会社の基本知識や社内ルール、事業ごとの研修等、幅広く知識を得る期間です。

■人権・コンプライアンス研修
積水ハウスグループのコンプライアンス意識や人権意識を考え、最高品質の職場風土を目指すための研修です。

■リスクマネジメント研修(マネージャー向け)
法令違反や不正行為、重大な業務ミスに繋がる動きを防止するために、コンプライアンス・ガバナンス意識を持ち、情報の共有と 業務精度の向上を目指し、企業価値の増大と 持続的な成長を図るもの

■eラーニング
“パワハラ・セクハラ等”、“職務面談”、“ビジネススキル”、“情報資産に関して”など、
様々な議題を通して知識を深めていただきます。

全社共通となります。
自己啓発支援制度 制度あり
制度あり
■資格取得祝金制度
従業員の自己啓発意欲の高揚と能力開発への自覚及び資質の向上を図るため、合格者に対
し祝金支給制度を設け、従業員のこれらに対する意識及び意欲の高揚を図っています。
対象資格は約180資格あります!

■資格取得支援金・補助金制度
従業員の自律的なキャリア形成への意欲と意識の向上及び当社事業継続に不可欠な資格取得の促進を目的とした制度です。

全社共通となります。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
琉球大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、実践女子大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、白鴎大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、和洋女子大学

採用実績(人数)        19年  20年  21年  
――――――――――――――――――――
大学院了   -    -    -
大卒     38名   32名   15名
短大     1名   2名     -
高卒     1名   1名     1名
※2019年は積和不動産、積和不動産関東を合算しています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 2 6
    2024年 2 3 5
    2023年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 10 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 積水ハウスシャーメゾンPM東京(株)【積水ハウス不動産グループ】の会社概要