最終更新日:2025/4/1

(株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)

業種

  • 化粧品

基本情報

本社
東京都
資本金
7億6,098万円
売上高
581億4277万円(2023年度 2023年1月~12月)
従業員
3,235名(2025年3月1日時点)

夢は“世界一の高級品メーカーになる” これからもアルビオンは高級品にふさわしい品質やサービスを追求し続けてまいります。

会社紹介記事

PHOTO
【ALBION】・【IGNIS】・【Elegance】・【ANNA SUI】・【PAUL&JOE】などの5ブランドを国内外で展開。
PHOTO
若手にも大きな仕事を任せる社風。フィールドマーケッターは担当地域の特性に合わせてオリジナルの営業戦略を立てる。

アルビオンの独自性。3つの力が、アルビオンを支えています。

PHOTO

45年を超えるロングセラー商品を持つアルビオン。新製品の開発も続々と行われている。

当社は、化粧品の製造、販売している会社です。
創業以来「高級化粧品」ひとすじに力を注いできました。

●アルビオンの独自性を支えているものは、

【商品開発力】 【限定した流通】 【人材育成】

の3つの力です。

【商品開発力】…本物の美を目指して。
高級品として価値ある商品を創ること。モノづくりに向かう"夢"がプレステージメーカーの原点であり、アルビオンのブランド価値の出発点。独創的アイデアと、それを支える高い技術力により、アルビオンの商品は開発されています。

【限定した流通】…高感度サービスを目指して。
マスマーケティングには依存せず、高級品にふさわしい流通チャネルとして、化粧品専門店と百貨店に限定したビジネスを展開しています。「できるだけ限定された取引店で大きな実績を挙げていく」これがプレステージメーカーの流通政策だと、アルビオンは考えています。

【人材育成】…高級化粧品メーカーにふさわしい人づくりを目指して。
アルビオンでは”気働き”の精神を大切にしています。
知識や技術の習得はもちろん、感性を磨いて、周囲への気配りを大切にできる、“気働き”のできる人間性を育成します。

●高級品を扱うには、高級品を扱うにふさわしい人材が求められます。

プレステージブランドは、あくまでも人が創り、人が扱うもの。アルビオンにとって最高の財産は、実は商品ではなく、夢の実現のために努力を惜しまない社員たちのパワーです。夢と理想を追求する喜びを共有できる、若手の力をアルビオンは求めています。

会社データ

事業内容
●当社は、「高級品」に特化して、化粧品の製造と販売をしている会社です。

●「アルビオン」「エレガンス」「イグニス」「アナスイ」「ポール&ジョー」などのブランドの商品を国内で製造。国内外の百貨店・化粧品専門店に流通を限定して、販売しています。

「アルビオンは、高級化粧品の第一人者として、本物志向に徹し、美しい感動と信頼の輪を世界に広げる」

これを経営理念として、創業以来、高級化粧品ひとすじに力を注いできました。

「商品開発力」「限定した流通」「人材育成」をアルビオン独自のコア・コンピタンスとしています。

PHOTO

薬用スキンコンディショナーエッセンシャル『スキコン』の名で知られるロングセラー化粧水は、アルビオンを代表する商品のひとつ。

本社郵便番号 104-0031
本社所在地 東京都中央区京橋1-12-2
電話番号 03-3538-7710
本社分室郵便番号 104-0061
本社分室所在地 東京都中央区銀座1-10-6
創業  1956年3月2日
資本金 7億6,098万円
従業員 3,235名(2025年3月1日時点)
売上高 581億4277万円(2023年度 2023年1月~12月)
事業所 本社/東京
支店/全国17支店
   青森、仙台、千葉、大宮、東京、横浜、名古屋
   金沢、大阪、神戸、高松、広島、北九州、福岡
   百貨店東エリア、百貨店西エリア、業態直轄支店
海外支店/台北、ロンドン
研究所/東京都中央区(東日本橋)、横浜研究室、秋田県藤里町(白神)
    スリランカ※東京農業大学と共同設立、沖縄県うるま市
工場/埼玉(熊谷)、東京
流通センター/埼玉、広島
教育センター/東京(白金)
関連会社 関連会社/
(株)イグニス(イグニス化粧品)
(株)テクノラボ
(株)アルビオン白神研究所
ALBION Cosmetics (America) Inc.
ALBION Cosmetics (HK) Limited.
ALBION Cosmetics (Shanghai) Co., Ltd.
取扱いブランド名 アルビオン
イグニス
エレガンス
アナスイ
ポール&ジョー
代表者 代表取締役社長 小林章一
主な取引先 全国の化粧品専門店、百貨店
平均年齢 男性:43.5歳
女性:36.3歳
全体:37.4歳
(2025年3月時点)
平均勤続年数 男性:16.6年
女性:10.1年
全体:11.1年
(2025年3月時点)
沿革
  • 1956年
    • 東京 銀座に設立
  • 1970年
    • 東京 千駄ヶ谷に教育センター開設
  • 1986年
    • (株)エレガンス コスメティックス設立
  • 1996年
    • (株)イグニス設立
  • 1998年
    • アナ スイ コスメティックス事業開始
  • 2002年
    • ポール & ジョー ボーテ事業開始
      熊谷工場 竣工・稼動
  • 2007年
    • 東京 白金に白金教育センター開設
  • 2010年
    • 秋田県藤里町に白神研究所開設
  • 2013年
    • 東京 東日本橋に東日本橋研究所開設
  • 2014年
    • 東京農業大学と共同でスリランカ伝統植物研究所開設
  • 2018年
    • 熊谷事業所 新物流棟稼働
  • 2020年
    • 熊谷事業所 第一生産棟 竣工・稼働
  • 2021年
    • 沖縄研究所を開設
  • 2021年
    • 抽出研究棟を開設
  • 2023年
    • アメリカ・ロサンゼルスに海外初のフラッグシップショップ「アルビオン ガーデン アボットキニー」をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 128 135
    取得者 3 127 130
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    42.9%

    女性

    99.2%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.5%
      (277名中104名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、研究所研修、工場研修、階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育支援…会社指定の通信教育を受講し、合格終了した場合、受講料の会社援助が受けられます
・オンライン学習サービス提供
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、埼玉大学、静岡県立大学、信州大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東北大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、広島大学、法政大学、北海道大学、名城大学、山形大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、青森中央学院大学、青山学院大学、秋田県立大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、大妻女子大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜大学、久留米大学、群馬大学、慶應義塾大学、敬和学園大学、工学院大学、甲子園大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、作新学院大学、札幌学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根県立大学、尚美学園大学、昭和大学、昭和薬科大学、白百合女子大学、信州大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、八戸工業大学、阪南大学、広島大学、フェリス女学院大学、福井大学、福岡大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、明星大学、安田女子大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
一関工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、都城工業高等専門学校

国内外の大学、大学院、工業高等専門学校より採用

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------
大学院卒  3名   3名   3名   5名   3名
大卒    9名   4名   8名   6名   11名
高専卒   1名   ー    ー    ー   ー
高卒    2名   2名   1名   ー   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 6 9 15
    2024年 9 2 11
    2023年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 15 0 100%
    2024年 11 0 100%
    2023年 12 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルビオン(ALBION・IGNIS・Elegance)の会社概要