最終更新日:2025/6/16

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内

オンラインショップ運営で、お客様に笑顔を届けます

  • T.A
  • 2022年入社
  • 聖心女子大学
  • 文学部
  • アジア事業本部 EC営業部 EC二課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 EC営業部 EC二課

現在の担当業務はなんですか?

出店しているYahoo!ショッピングの施策にあわせポイント付与などを行い、お客様に喜ばれる店舗づくりをしています。
また公式SNSの運営や特集ページの作成を行い、商品の魅力を発信しています。


仕事をする上のでの「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」はなんですか?

どの業務も同様ですが、多くの方が関わり商品や商品ページ、コンテンツなどが完成していることに面白さを感じます。
特集ページの作成担当となった際、サンリオ全体で統一感が出るようリアル店舗での訴求内容確認や、商品の仕様確認、画像手配などで他部署の方と関わりながら進行していました。
多くの人と関わる中で思うように進行できず大変な時もありましたが、完成した時のやりがいは非常に大きかったです。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

キャラクターを有してビジネスを展開していることが強みです。
サンリオは多岐に渡ってキャラクタービジネスを展開しています。
そのため、手に取れる商品だけでなく、広告やゲームアプリなどのデジタルコンテンツ、そして数多くの企業様とのコラボレーションなど様々な形でお客様を笑顔にできていることが魅力だと感じています。
また、先輩や同期など優しい方ばかりなので、社内の雰囲気がいいところも強みだと思います。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

私はサンリオショップで4年間アルバイトをしていたため、接客に注力したことをアピールしました。
ただ長い期間アルバイトをしていただけという印象にならないように、接客に注力したことで得た経験や、アルバイトで培ったお客様視点を重点的に伝えました。
また、コロナ禍でマスクをつけて面接をするため、笑顔は必ず忘れないように意識をしていました。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

私はお客様の笑顔を創造することを目標に業務を遂行しています。
サンリオは多種多様なビジネスを展開しているため、様々な場面で「笑顔の創造」に貢献することができます。
日々の担当業務を問わず、各キャラクターの担当デザイナーによるキャラクターデザイナーサイン会やサンリオキャラクター大賞などのイベント運営などに携わることもあり、お客様の笑顔を直接見られる機会はサンリオならではの経験の一つだと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報