予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
全都道府県に支店があり、地域の特性に応じた地域活性化に貢献しています。
「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」▼これは、商工中金のPURPOSEです。目まぐるしく変わる社会情勢、経済情勢の中で、日本経済を発展させるために、日本の中小企業は変化に柔軟に対応し成長していかなければなりません。多種多様な課題・ニーズに対し、顧客毎にオーダーメイド形式でソリューションをつくり上げていく。それが商工中金の仕事です。▼商工中金の業務の中核とも言えるのは「営業窓口」。その仕事内容は、担当するお取引先に関して、融資を中心としたサービス全般について提案・相談・交渉・調査・分析・情報提供などを行う幅広いものです。もちろん、すぐにできる仕事ではありません。 ▼まず、入庫1年目は預金・為替・契約事務等、複数の業務を経験し、OJTによって基本的な知識を身につけます。そして、2年目から営業窓口となり、徐々に担当する企業を増やしながら、5年程度で一通りの仕事ができるようになります。その後は、それぞれの希望や適性を考慮して、営業窓口を含めた様々な職務で活躍することになります。▼商工中金の職員は、この「営業窓口」の仕事を通じて数多くの企業と出会います。世界で通用する技術を持つ企業、ユニークな商品を開発している企業、既存業種のニッチで活躍している企業など、バラエティに富んだお客さまにお会いし、決算書の分析にとどまらず経営者の方針や戦略まで含めて総合的に関わることができます。また、業績が思わしくない企業については、経営者と深く踏み込んだ改善計画を話し合い、良いところを光らせる経営改善のお手伝いにも取り組んでいます。▼中小企業向けコーポレートファイナンスは「フェイス・トゥ・フェイス」が基本ですから、やはり人間的な魅力や信頼関係が必要です。また、それぞれのお客さまにマッチした提案をするための豊かな想像力も求められます。単に数字や書類を相手にするだけの仕事だと思っていたら、それは大きな誤解。実際はとてもヒューマンでアクティブな仕事です。
男性
女性
<大学> 愛知大学、青山学院大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、下関市立大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京女子大学、東北大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本女子大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
全国の国公立・私立大学、大学院を中心に幅広く採用を行っています。