予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
実力主義の評価制度を導入しており、若くてもやる気のある人に活躍するチャンスが多くあります。
本社が入居する横浜三井ビルディング。横浜駅東口より徒歩5分、高水準のスペックを備えた快適なビルの29階にオフィスがあります。
当社は自動車用ドアラッチの世界トップクラスシェアサプライヤー。長い歴史の中で育んできた開発力、生産技術力、品質管理技術力で、お客様が満足する良質な製品を提供し続ける自動車用機能部品のグローバル企業です。現在、自動車業界は「CASE」「MaaS」の時代を迎え100年に一度の大変革の時期と言われています。その中で私たちは安全・快適・環境に配慮した商品で“未来”のモビリティ社会に貢献することをMissionとし、これまでのドアラッチなどのメカ部品をベースにシステム製品で自動車業界に貢献する「ドアシステムサプライヤー」への変革を目指しています。なお当社の親会社は、三井金属鉱業からハイレックスコーポレーションへ異動する予定となりました。ハイレックス社は統合システムサプライヤーの地位を確立し、自動車用ドアクロージャーシステム製品、モジュール製品で世界のトップサプライヤーとなることを経営ビジョンとしています。当社はドアラッチ、パワースライドドアシステムをはじめ独自の技術力を有しております。両社の製品と技術を融合することにより、自動車ドア全体の技術革新及び新たな価値創出が期待され、高品質な製品の提供とより高い供給能力の確保が可能となります。本株式譲渡実行日以降、当社はハイレックス社の戦略的パートナーとして、最大限のシナジーを上げるべく経営施策を行ってまいります。[株式譲渡実行日:2025年10月~12月(予定)]※尚、本株式譲渡による処遇・勤務地・他待遇等の求人内容変更はございません(三井グループ独自制度を除く)。
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、大分大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、岐阜大学、慶應義塾大学、佐賀大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 茨城大学、岩手大学、大阪大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、京都大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、電気通信大学、東海大学、東北大学、長崎大学、日本大学、一橋大学、山梨大学