予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社内研修を始めとしたバックアップ体制が整っているので、IT知識がゼロの状態で入社した社員が多く在籍し、活躍しています。
弊社は創業35年、顧客企業に対してシステム開発・運用保守などIT技術を提供する会社です。私たちはお客様が求める以上の成果を提供できるプロフェッショナル集団として、より多くのお客様から「一番に選ばれる会社」を目指しています。そのため、社員一人ひとりがITエンジニアとての知識や経験を活かし、技術力を磨き続けることはもちろん、個々の強みや個性を最大限に発揮できるよう、自由で風通しの良い環境づくりに努めています。文字だけで伝わる情報には限りがありますので、少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にエントリー&説明会の予約をお待ちしております。以下は、説明会でよく上がる質問です。説明会の中では以下についてさらに詳しくお話していますが、質疑応答の時間に同じ質問をしていただいてもかまいません。多くの学生の皆さんが弊社に対して気になっている点です。ぜひ参考にしてください!【1.会社の状況について】多くの方が弊社に共感し、社員として仲間に加わってくれたおかげで、この6年間で従業員数が30人から57人に増加し、短期間で1.5倍以上の規模拡大を達成することができました。【2.会社の雰囲気や社風について】風通しがよく、入社年数に関係なく社員同士の仲が良いです。仕事では協力し、定時後などみんなで集まる機会は楽しむなど居心地◎です!【3.研修制度について】研修は、IT知識ゼロ、プログラミング未経験の方を想定したものとなっており、基本的な技術の習得や資格の取得を目標としています。また、OJT開始と同時に定期的に先輩社員と面談する機会も設けていますので、困ったことを気軽に相談したり、さらなる付加価値を提供できるようキャリアを考えていただくことができます。【4.求める人物像について】システムエンジニアは基本的にチームで仕事をすることが多いため、周囲とのコミュニケーションがとても重要です。知的好奇心が旺盛な方はもちろん、「チームで協力しながら働くことにやりがいを感じる」方であれば、社内外を問わずきっと力を発揮できるはずです。
主に企業・公共向けの事務処理系(販売管理システム、生産管理システム、公共関連システム、大規模通販サイト等)のシステムなどを手掛けています。
男性
女性
<大学院> 岡山大学、愛知学院大学、立命館大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、近畿大学、岐阜大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、中京大学、鳥取大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、南山大学、日本工業大学、日本福祉大学、三重大学、武蔵野大学、名城大学 <短大・高専・専門学校> HAL名古屋、名古屋情報メディア専門学校、名古屋工学院専門学校