予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様から喜びの声が直接聞けたり、取引会社様から評価いただくことで売上UPに繋がったこと!
売上・経験などを数値化。半期に一度、自身の成長が確認できます。経験を積み確実にキャリアアップ!
働き方に係る様々な表彰あり!男性はもちろん女性も長く働ける環境があります。結婚出産を理由に離職0!
取引先は住宅メーカーや工務店など。ログハウスやモダン住宅、輸入住宅、日本家屋など様々な空間のコーディネートに関われるのもやりがいだと思います。(三輪さん)
1955年に創業し、まもなく70年を迎えます。創業時はインテリア用ファブリックを企画生産していましたが、より近くにお客様を感じ、お客様のニーズに応じた商品を提供したいという思いから販売事業を展開。現在ではカーテンを中心とした窓廻りの商品の企画から製造、販売、施工まで一貫して行っています。最大の特徴は、窓廻りに特化したオリジナル商品を持っていることです。これは単なるカーテン専門商社とは異なり、メーカー機能を備える当社ならではの強みです。その種類は800点以上あり、ワンストップでの提供となるため、価格も抑えられるとあって、お客様の8割はオリジナル商品を購入しています。カーテンは部屋の印象を大きく変える重要なインテリアです。生地の素材や柄はもちろん、ヒダの幅や裾の折り方などとても奥が深く、10年この仕事に携わっていても一つとして同じ仕事はありません。さらにカーテンレールの色や部品のアレンジなども数多くあり、その中からお客様のイメージにマッチしたものをいかに選び取るかという仕事は、知識も経験も必要です。数字で出せるような正解がないだけに重圧も大きいですが、それが面白さであり、やりがいでもあります。当社は、働き方においても特徴があります。営業職とインテリアコーディネーター職を分業にしており、それぞれの専門業務を極めることで、スペシャリストを目指してもらいます。そうすることで業務効率と生産性も向上し、残業時間の削減にもつながっています。またお客様とのコミュニケーション力が求められるため、研修にも力を入れています。入社後は、異業種の人たちと一緒にマナー研修を受け、その後厚生労働省の認定を受けたOJT研修や、サービス業に特化した研修など、自信をもって業務に取り組めるようバックアップ体制を整えています。評価に関しては、半期に一度の人事考課で成果をポイント化し、給与に反映させる仕組みを採用しており、20代で店長になった人もいます。現在、当社の強みでもある提案力と商品力により、設立以来黒字経営で、業績も好調です。今後は、新店舗の展開も視野に入れています。1+1=2となる仕事ではありません。3にも4にもできるのが当社の仕事の面白さです。このようなフレキシブルかつクリエイティブな楽しみを味わいたいと思っている社員たちと一緒にやって行けたら嬉しいですね。(常務取締役/三輪里佳)
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、神奈川大学、金沢大学、畿央大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、金城学院大学、駒澤大学、佐賀大学、静岡大学、椙山女学園大学、清泉女子大学、中京大学、帝京大学、同志社女子大学、東洋大学、名古屋外国語大学、名古屋女子大学、名古屋造形大学、南山大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治学院大学、名城大学、甲南女子大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜市立女子短期大学、名古屋短期大学、三重短期大学、浜松日建工科専門学校