最終更新日:2025/6/9

サカイ創建(株)

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
資本金
9,000万円
売上高
51.6億円(2024年7月)
従業員
160名(2024年3月現在)

愛知県小牧市本社★建物を手掛ける「やりがい」×「安心感」で働いて頂ける環境でお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    愛知県小牧市から生まれ半世紀以上、中部エリアという地元に根付いてお仕事をしています。

  • 制度・働き方

    残業の削減はもちろん、年間休日の増加や給与のベースアップもこの数年行われています。

会社紹介記事

PHOTO
「学生の頃に設計を学び、新卒で入社しました。早い段階から、様々な建物の設計に携わる事ができて、充実した生活が過ごせています。」
PHOTO
お客様と同様に社員を大切にし、一人ひとりの声に耳を傾けて働きやすい環境づくりを進める社内。社員同士、日ごろから自然と声をかけ合い、和やかな雰囲気です。

総合力でベストな施工とアフターフォローを実践し、地域に寄り添う

PHOTO

新卒社員がのびのびと働く社内。教育体制が整っているから、成長しやすい環境です。

■サカイ創建の事業と強み
地域のお客様に深く関わっていきたいという想いから、中部エリアを中心に、土地活用をお考えのお客様に向けた賃貸住宅、法人様の工場・倉庫・店舗、介護・医療施設、官公庁向けの公営住宅・教育施設など、多種多様な建物の設計・施工・管理に携わっています。グループ内でリフォームも行っているので、新築として建てた後もフォローができる、お客様の人生に関わり続けられることが大きな強みです。

■新卒社員でも活躍できる環境
事業展開プロジェクトを立ち上げ、定期的に会議を行っているのですが、若手でも手を挙げれば自分の意見を発信できます。実際に20代の社員も参加しているため、皆さんのアイデアも会社の力になります。

■あなたが手掛けた建物が地域を盛り上げる
当社の設計は図面作成などのオフィスワークだけではなく、現場に出向いて測量も行います。加えて、お客様との打合せに参加し、自分のアイデアを発信し採用される喜びも味わえます。施工管理はそれらの工程に最後まで携わるので、実際に建物が建つと「地図に残る」「地域の繁栄に貢献できた」という実感を得られる、誇らしい仕事だと言えます。

■業界でトップクラスの働きやすさ
残業時間は月平均9.3時間と業界内平均を下回る実績があり、会社としてもDX推進など、業務効率化を図り、無駄な残業時間を減らせるよう動いている真っ只中です。業務に関しても常に上司・先輩が近くにいる環境なので、わからないことがあればすぐに聞けるので安心して働けます。

会社データ

事業内容
総合建設事業(土地活用の提案、設計、施工、鉄骨加工等)

PHOTO

本社郵便番号 485-8530
本社所在地 愛知県小牧市三ッ渕1138
本社電話番号 0568-71-6666
創業 1964年
設立 1970年5月
資本金 9,000万円
従業員 160名(2024年3月現在)
売上高 51.6億円(2024年7月)
事業所 ◆本社:愛知県小牧市
◆三河支店:愛知県豊田市
◆三重支店:三重県菰野町
◆滋賀南支店:滋賀県大津市
◆信州支店:長野県塩尻市
◆信州東支店:長野県上田市
グループ会社一覧 (株)ビッグマン
(株)オンテック
(株)オンテック共済会

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
○新入社員研修(入社直後、1カ月、3カ月、6カ月、1年研修とフォローアップ研修を実施しています。)
○キャリア研修(随時研修を実施しています。)
自己啓発支援制度 制度あり
資格所得学校との提携割引、各部署による有資格者講習の実施等
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、常葉大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、茨城大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、金城学院大学、静岡大学、椙山女学園大学、星城大学、第一工業大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東京工業大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、福井工業大学、福島大学、法政大学、三重大学、名桜大学、名城大学、立命館大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
上田情報ビジネス専門学校、大阪工業技術専門学校、<専>京都建築大学校、中京法律専門学校、中央工学校OSAKA、東海工業専門学校金山校、名古屋工学院専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、名古屋モード学園、新潟工科専門学校

採用実績(人数)           2023年      2024年     2025年
---------------------------------------------------------------------------
サカイ創建(株) 男・女(5・0)  男・女(5・1)  男・女(3・0)
求める人物像 しっかりと人の話を聞き、自分で考えて、分からないことは分からないと言える人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 5 1 6
    2023年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 6 1 83.3%
    2023年 5 2 60.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

サカイ創建(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサカイ創建(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サカイ創建(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サカイ創建(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. サカイ創建(株)の会社概要