最終更新日:2025/4/28

(株)フーレイ

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 教育・保育・公共サービス系

周りに自慢できる仕事!

  • 大川 茉美
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 宮城教育大学
  • 教育学部初等教育教員養成課程幼児教育コース
  • 営業部 横浜支社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 横浜支社

現在の仕事内容

営業活動を通じて、勉強嫌いの子どもが体験授業に興味を持ってくれたり、入塾を決めてお母さんが喜んでくれた時はとても嬉しく感じます。
また、塾は全く考えていなくても現在の教育情報を知り、将来のために勉強を今のうちにしなければならないと親が気づいて入塾したというご家庭もあり、一軒ずつ訪問営業しているからこそきっかけを作れているとやりがいを感じます。


今の仕事のやりがい

塾は考えていますが、仕事が忙しくてなかなか塾を探す時間がないというご家庭にお会いし、
大川さんが来てくれたおかげでいい塾に出会えたと言っていただいたときが1番嬉しかったです。


この会社に決めた理由

私は教育大学出身で、もともとは教師を目指していましたが、教育実習を経験して、公教育よりも私教育で勉強に困っている子たちの力になりたいと思うようになりました。
そこから、当社の「教育とは子どもたちの将来の選択肢を拡げること」という理念に共感し、営業でそのお手伝いができることを知り、入社を決めました。
入社してからは、勉強に困っているご家庭含め、教育に対して無知なご家庭にも勉強するきっかけを与えられていることにがすごく嬉しいです。


会社の雰囲気

先輩がみんな優しく教えてくださり、営業を楽しんでいる人が多いです。
また、一人一人に役割があり、目標に向かって一丸となって取り組んでいる支社です。


就活生へのメッセージ

就活は周りと内定が決まる時期がバラバラなので焦りも出てくると思います。
しかし、時期ではなく、どの会社に入るか、自分が納得して就活を終わるかが今後の人生を左右すると思います。
私も最初は営業に対してマイナスなイメージを持っていましたが、お話を聞き実際に働くうちに営業っていいなと思うようになりました。だからこそ、営業に関わらず、この仕事は嫌だからと選択肢を狭めるのではなく、広い視野を持って納得した就活にしてほしいです。
頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フーレイの先輩情報