最終更新日:2025/4/1

溝江建設(株)(みぞえグループ)

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅

基本情報

本社
福岡県

大好きな福岡の発展に貢献できる仕事!施工管理の仕事を知ろう!1day仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
大好きな福岡の発展に貢献できる仕事!施工管理の仕事を知ろう!1day仕事体験の紹介画像

地図と記憶に残る仕事。楽しい未来をつくる地場企業!

当社は福岡市中央区赤坂に本社ビルを構える「みぞえグループ」の1社であり、
建築・土木・住宅・都市開発部門と事業を拡大しています。

◆当社の特徴
・多角化経営を行う、みぞえグループの中核企業
・県内トップクラスの評価を得ている
・創業80年を超えており、みぞえグループという安定した経営基盤を持っている
 ☆無借金経営を続けています!
・学校や警察署など、大規模な公共工事も請け負っています!
・時代に先駆けて施工BIM(3D)を導入!DX化を推進しています!

◆仕事体験に参加して得られるもの
・施工管理職の仕事内容を知ることができます
・建物が出来上がる過程をナマで体感できます
・先輩社員と交流することで当社の社風を体感できます
・溝江建設がどんな会社か知ることができます

◆こんな方にオススメ
・九州(特に福岡)に貢献したいと思う方
・自らが造った建物が地図に残るというロマンに憧れる方
・チームで働くことに楽しさを感じることができる方

今回の仕事体験では、施工管理のお仕事内容をご紹介します。
職場の雰囲気などを肌で感じ取れる「溝江建設のリアル」を感じられるプログラムです!
少しでも興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

概要

就業体験内容 【スケジュール】

10時~11時30分
■溝江建設のご紹介(当社本社ビルにて)
当社の業界における立ち位置や強み、ビジョン等をお伝え致します。

11時30分~13時
移動・昼食(お弁当支給)・昼休み

13時~15時
■現場見学会
福岡市内の工事現場にて、施工管理の仕事について学びます。
実際に使用している図面と作業工程から進捗確認を行い、施工管理業務の一端を体験していただきます。

■フィードバック
先輩社員との交流会を行います。
気になること、ご自身のキャリアを考えるうえで大事なことを学んでください。
※先輩社員からのフィードバックあり

※仕事体験のコース内容につきましては一部変更となる場合がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり個人へのフィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備施工管理
開催地域 福岡
実施場所 〒810-0042
福岡市中央区赤坂1丁目9番20号(本社)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月、8月、9月、12月 2026年1月、2月(土日祝開催含む)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
人事担当者、現場所長、現場担当など

応募要項

参加条件 不問
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月6日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒810-0042
福岡市中央区赤坂1丁目9番20号
溝江建設株式会社
経営管理部
人事担当 田島
TEL 092-725-8888
E-mail d.tashima@mizoekensetsu.co.jp
交通機関 福岡市営地下鉄「赤坂駅」から徒歩2分
溝江建設株式会社 https://mizoekensetsu.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

溝江建設(株)(みぞえグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン溝江建設(株)(みぞえグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 溝江建設(株)(みぞえグループ)のインターンシップ&キャリア