最終更新日:2025/6/27

ネッツトヨタノヴェル三重(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
三重県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

個性を生かしたコミュニケーションでお客様と関係を深めています

  • 松井 貴志
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 大和大学
  • 経済経営学部 経済経営学科 卒業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 勤務地三重県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業準備(展示車・試乗車の洗車)
朝礼

10:00~

・入庫提案
(点検・車検でご入庫のお客様に、現在のお車の調子伺いや使い方などを確認し、お客様に合ったお車の提案を行う)

・訪問準備(午後に行う訪問活動のため、資料の作成を行う)

12:30~

昼食(日によって昼食時間は様々ですが、自分の活動予定に合わせて昼食をとります)

13:30~

・入庫提案(午前中と同様に、入庫いただいた方には入庫提案を行う)

・訪問活動(入庫がない時間帯には、訪問活動・ポスティングを行い、今後の乗り換え時の参考になる資料などをお届けする。)

17:00~

帰社(訪問活動の結果をまとめる。)

準備(明日の入庫いただけるお客様の確認・入庫提案の準備を行う)

18:30~

過去に新車を検討されていた方・点検や車検の案内の電話をする。

19:30~

終業

現在の仕事内容

お客様のご意向に沿ったお車の販売はもちろんですが、お車にかかわる商品(自動車保険・JAF等)の販売も行っています。


今の仕事のやりがい

営業職は、自分の頑張りが成果・お給料に直接反映される仕事です。自分の成果はお客様の満足にも繋がり、お客様に喜んでいただけることが自分のモチベーションにもなります。


この会社に決めた理由

小さいころから車が好きで、仕事でも車と関われたら楽しそうと思ったからです。


当面の目標

お客様とのコミュニケーションを増やして、自分を頼ってもらえるお客様を増やします。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ネッツトヨタノヴェル三重(株)の先輩情報