最終更新日:2025/4/19

アイングループ【医療事務職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化粧品

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系
  • 医療・福祉系

OJTトレーナーとして日々成長し続けています!

  • T.R
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 獨協大学
  • 外国語学部ドイツ語学科 卒業
  • アイン薬局四街道栗山店
  • 調剤事務職の業務全般

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アイン薬局四街道栗山店

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容調剤事務職の業務全般

アイングループに入社を決めた理由

私が入社を決めた理由は、長く働き続けている自分の姿がイメージできたからです。
就職活動では業界を絞らず幅広く見ていました(航空、金融、専門商社、IT、ホテルなど)。その中でお客さまと関わることができるサービス業も視野にいれており、そのお客さまにはどのような種類があるのか調べていく中で患者さまが対象である医療業界を知り、選択肢の一つとして企業研究をしていたときにアイングループを知りました。仕事内容が受付業務での患者さま対応から処方箋入力やレセプト業務といった事務業務まで幅広く携わることができるため、1日の中でさまざまな業務に挑戦できるというところに魅力を感じ、仕事を長く続けていくことができると思い入社を決めました。また連続休暇制度があるため、プライベートの時間を充実させながら仕事をすることができる点も魅力でした。実際に毎年連続休暇を取得し趣味の旅行や登山に行くことができており、仕事とプライベートの両方の時間が充実していて入社して良かったと感じています。


今の仕事のやりがいや魅力を教えてください

現在OJTトレーナーとして2名の1年目医事スタッフの教育を担当しています。教えていく中で、1年目医事スタッフのできる業務が増えていき、成長していると実感したときにやりがいを感じます。教えることは責任を伴いますし、自身の担当業務と並行しないといけないため大変だと感じることもありますが、自分自身も学べることが多く、やることができて良かったと思っています!このように新しいことに挑戦できる環境で仕事ができるのはアイングループの魅力だと感じています。


今後の目標や目指している医事スタッフ像を教えてください

長期的な目標として、アイングループの医事スタッフがより働きがいを感じることができ、働きやすいと思える人事制度の運用や採用業務に挑戦したいと思っています。また受付での患者さま対応においてイレギュラーな場面でも店舗内で責任を持って判断して対応できる医事スタッフでありたいです。少しでもこのような医事スタッフに近づけるように、対応が複雑なときや、イレギュラーな場面に遭遇したら次からは自分で判断して対応できるように振り返りをすることを心がけています。


母校の後輩に応援メッセージをお願いします!

文系の大学のため職種の選択肢もたくさんあることで、自分は何をしたいのか考えたときに悩むこともあると思います。ですが裏を返せば、選択肢がたくさんあることで色々な職業に挑戦できることは大きな強みだと思います。まだどんな仕事がしたいかわからないという人は視野を広げてたくさんの業界を調べてみてください。その中の選択肢の一つとしてアイングループがあれば嬉しいです。悔いのない就職活動ができるよう応援しています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【医療事務職】の先輩情報