予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ライフワークバランスに寄添った様々な制度があります。研修・子育てサポート・福利厚生・有給積立等)
様々な福祉関連事業があるので、自分の目標や生活に合わせて様々なキャリアを法人内で描くことができます。
お互い様の関係性で助けあうことができ、話し合い大切にしており、意見を聞いてくれる環境です。
高齢者介護の他、障がい者支援事業、保育園・学童・児童養護施設・乳児院等を展開しています。
千葉県で多事業展開している社会福祉法人です(職員数1,823名 2023年5月現在)。「赤ちゃんから看取りまで」全てのライフステージで困っている方を支援できるよう、特養ホーム・デイサービス・ショートステイ・訪問介護など介護事業の他、保育事業や障がい者支援事業、相談事業、児童養護施設・乳児院等を展開しています。 私たちの母体となっているのは、生活クラブ生協(生活協同組合)です。地域住民が”おたがいさま”の精神で助け合うために作った組織(生協)が、自分たちの地域に必要な福祉を生み出すために、社会福祉法人を作ったのです。ですから、私たちの組織には次の特徴があります。・特定の組織や個人に偏らないフラットな組織なので、風通しがよく、誰もが意見を述べやすい環境です。・暮らしの中で、自分や家族の状況が変わっていっても、安定して働き続けることができる体制です。・話し合いや情報共有の場が多く、チームワークが良いです。私たちが目指すのは、地域づくり支援です。仕事の場は事業所内だけではありません。地域と積極的にかかわり、地域全体を支えます。例えば、生活クラブいなげビレッジ虹と風(千葉市稲毛区)は、URの建替え事業として選ばれました。サービス付き高齢者向け住宅、診療所、デイサービス、訪問介護・看護、障がい児者日中活動支援等、医療・福祉・住まいのサービスを一体として提供しています。ここには、小売店、飲食店、ボランティアルーム、等もあります。高齢の方や障がいのある方はもちろん、子ども、子育て中の方、等、いろいろな地域の方々が集う場所です。この他にも、生協と協働で、買い物支援バスを運行させたり、地域食堂、学習支援にも取り組んでいます。いなげビレッジだけでなく、県内各所で多くの方が関わる地域づくり支援を進めています。
生活クラブ風の村は、千葉県内で約90の事業所を展開しています。ひとりの人を24時間365日支えきるために、様々な福祉サービスを提供しています。
男性
女性
役員 10名(男性4名・女性6名) 管理職83名(男性31名・女性52名)
<大学院> 立教大学、明治学院大学、淑徳大学、島根大学 <大学> 青森県立保健大学、茨城大学、植草学園大学、浦和大学、江戸川大学、大妻女子大学、川崎医療福祉大学、川村学園女子大学、敬愛大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉県立大学、淑徳大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、聖徳大学、清和大学、専修大学、仙台白百合女子大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都立大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、獨協大学、名寄市立大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本福祉大学、文教大学、北翔大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治国際医療大学、明星大学、目白大学、山梨県立大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、ルーテル学院大学、早稲田大学、和洋女子大学、東京農業大学、新潟県立大学、北海道教育大学、龍谷大学、恵泉女学園大学、流通経済大学(千葉)、帝京科学大学(東京)、宮城学院女子大学、麗澤大学、富山国際大学、玉川大学 <短大・高専・専門学校> 和泉短期大学、植草学園短期大学、江戸川学園おおたかの森専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、淑徳大学短期大学部、首都医校、白梅学園短期大学、専門学校新国際福祉カレッジ、聖徳大学短期大学部、せいとく介護こども福祉専門学校、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学短期大学部、千葉女子専門学校、千葉明徳短期大学、中央介護福祉専門学校、東京福祉専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、成田国際福祉専門学校、日本福祉教育専門学校、盛岡医療福祉スポーツ専門学校、読売理工医療福祉専門学校、清和大学短期大学部、船橋情報ビジネス専門学校