最終更新日:2025/4/11

(株)クラックスシステム

業種

  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理

基本情報

本社
大阪府

【大阪開催】本気でエンジニアを目指すPG体験コース(5日間)【AIを活用したシステム開発】

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催

15年以上のインターンシップ実績がある当社が、
今回プログラミング経験者向け
「体験型」インターンシップを開催します!!

本気でエンジニアを目指す人、大募集!!
当社のSE・PGが教えます。
ぜひ、実際のシステム開発を体験してみましょう!

大学や学校でプログラミングに取り組んでみたものの、
実際の仕事現場で自分の力はどれくらい通用するんだろうなど、
思ったことがあるのではないでしょうか?

そんな方にぴったりのコースです!

実際の社員も実施している業務を実施いただくので、実務レベルでの体験をしていただけます。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ※変更する可能性もございます。あらかじめご了承ください。

【内容】
・業界・システム開発の説明
・会社説明
・プログラミング体験(経験者向け)
→体験内容は、実際に社員がクライアント向けに開発するシステムを
社員と一緒に実際に制作いただきます。
・社員からのフィードバック
・自己分析・職業選択アドバイス
・社長との座談会

◆こんな人におすすめ
・IT業界に興味がある
・実際の「開発」を体験してみたい
・IT業界、SE/PGに興味があるが、自分に合う仕事なのか知りたい
・社長、社員と交流を図りたい
・人間関係を拡げたい(学生、社員とも)
・体験型インターンシップがしたい

※今回は、プログラミングができることを前提としたプログラムを予定しており、
未経験者向けには、別途コースをご用意いたしますので、そちらにご予約ください。

※5日間の内、WEBで実施の日が1日程度入る可能性がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
現場社員からのフィードバックがあります
体験できる職種 ITコンサルタントプログラマーシステム保守運用システムコンサルタントシステムエンジニア
開催地域 大阪WEB
実施場所 大阪本社
※5日間の内、WEBで実施の日が1日程度入る可能性がございます。
WEB参加方法 Zoomにて実施
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月下旬、8月上旬~下旬、9月上旬

・実施日数
5日~2週間未満

・詳細
5日間のプログラムを予定しております。
会える現場社員数 10人以上
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
社員との交流はもちろん、社長との座談会もあります!
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 何らかの言語でプログラミングを勉強したことがある方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月21日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
※選考ありにしていますが、応募が多数の場合、参加できない場合があるとご認識ください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
過去参加学生コメント ・プログラム作業が面白かったです。実際にプログラミングをしてどのようにプログラムを組むのか、エラーが出た時の原因を考えるのが楽しかったです。
(工学部/男性)

・比較的少人数だったこともあり、全員に気を配っていらっしゃり
できるようになるまで教えてくださったので、
とてもリラックスをして受けることができました。
(経営学部/女性)

・実践的なプログラム開発など、
密度が高いインターンシップに参加することが出来、
今後にこの経験は活きると感じましたし、活かしたいと思いました。
(経済学部/男性)

・実際のシステム開発の流れに沿って実習に取り組めたため、
この仕事の実感が湧きました。今後に活かしていきます。
(知能情報学部/男性)

・社長さんのお話が特に印象的でした。
話題の引き出しの多さや雑談力、おもしろい社会経験のお話など、
どこをとっても自分にとって勉強になるものでした。
(現代社会学部/女性)

・社員の方たちと交流できる機会が多かったところが、印象に残っています。
(現代社会学部/女性)

・座談会で他の会社とは違う本音や裏話が聞けたのが良かったです。
(文学部/男性)

問合せ先

問合せ先 株式会社クラックスシステム インターンシップ担当
TEL: 06-6258-8290
E-mail internship@cruxsystem.co.jp
交通機関 地下鉄各線「本町」駅17番出口より徒歩1分
クラックスシステムHP http://cruxsystem.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)クラックスシステム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クラックスシステムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クラックスシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クラックスシステムのインターンシップ&キャリア